
コメント

はじめてのママリ
短肌着いらないです!
前開きの半袖肌着とかでいいと思います!もちろんコンビ肌着でもいいと思います♪

はじめてのママリ🔰
10枚は要らないと思います!
とりあえずは5枚あれば回せるし、使ってみてこの肌着着せにくいな〜とかなるかもしれないので
様子見ながら買い足す方が良いかなと思います🙋♀️
夏なら短肌着要らないです!
-
ママリ
なるほど!参考になります🥺
すぐサイズアウトもしちゃうと聞くのでとりあえず5枚からで始めてみようと思います✨- 16時間前

みみみ
長く使いたい!とかがあれば
コンビ肌着よりも前開きの
半袖肌着がおすすめです😊
洗ってもすぐ乾くので10枚もあれば
全然余裕だと思います☺️✨
うちの子は1人目は5枚あれば余裕
くらいでしたが2人目は吐き戻しが
多くて10枚あって安心!って感じ
なので必要枚数は個人差あります😂
-
ママリ
私も最初は5枚から始めてみようと思います✨ありがとうございます🫶🏻
何も分かってなくてすみません💦
長く使いたいのであれば、コンビ肌着よりも半袖肌着というのはど、なぜですか?🥺- 16時間前

3怪獣ママ
うんち漏れと雨の日が続くと5枚ではうちは不安でしたので
10枚ほど用意しました。
足がむき出しタイプの肌着だと
クーラーのついてる部屋では
タオルケットを蹴り飛ばすように
なって足がむき出しになるので
コンビ肌着1枚でちょうど良かったです。
カバーオールを着せる時は
足むき出しタイプの
メッシュタイプの肌着を
用意してました!
来客用とお出かけ時に
着替えとしてもう1枚は
持って行ってたので
2枚はカバーオールは
必要でした!
-
ママリ
とってもご丁寧にありがとうございます✨
色んなタイプがあって混乱しちゃうので
先輩ママさんのご意見参考になります!🙇🏻♀️- 16時間前
-
3怪獣ママ
部屋着にはコンビ肌着は便利ですが
カバーオール着せると足元が
ごわつくので
使い分けるといいですよ!
ベビーカーとか抱っこ紐
で移動する時は
圧迫されてうんち漏れ多発なので
長時間お出かけするつもりなくても
予防接種などでも
出かけることになりますから
余裕のある枚数を
用意しておいて損はないです!
その代わり別に安物でいいです!
3ヶ月くらいしか使わないし!
お下がりすることをみこして
高頻度で使うものと
予備としてあまり使わない
綺麗に残す!と言う気持ちで
使い分けもしてました!- 16時間前
-
3怪獣ママ
コンビ肌着は
絶対ボタンタイプがいいですよ!!
紐はめんどくさいです!
コンビ肌着は50〜60のサイズが多く
3ヶ月くらいで
足がぱつんぱつんになって
ボタンが止められなくなってきます。
ぴちぴちになってきた頃に
衣替えとサイズアップ時期に
ちょうど重なるとおもいます!
前開きのボタンタイプの
半袖ボディ肌着を数枚
これはサイズ60で
はじめはブカブカだけど
まぁ、いけんことないくらいの
サイズで用意しましたー!
どのみち季節的にも
衣替えのタイミングにあたるので
半袖シーズン60で4ヶ月くらいは
乗り越えられましたよ!
次は長袖に買い換えるタイミングで
80にぶっ飛ばしました!- 15時間前
-
ママリ
確かにそうですね!
カバーオール着せる時は足をむき出しタイプの肌着を持っておいた方が良さそうですね✨️
うんち漏れ良くあることなんですね!
初めてのことで何も分からなくて🤣
安物をとにかく集める予定です🫶🏻
そろそろ準備始めないとなぁと思ってるので勉強になります!
ありがとうございます🤍- 15時間前
-
3怪獣ママ
何度もすみません。
はじめに長く着せようと70
買う方もいますが
うちはお下がりがあるので
着せてみたけど
足が胴体部分のところに
全部入って
ひっかかるし
かなり不格好なので
新生児に70は結構無理がありました笑
あと前側にボタンたくさんのやつは
たくさんボタンをとめるのが
割とめんどくさいので
私はボタン2つだし
太ももまで隠れる
コンビ肌着派でした!- 15時間前
-
ママリ
いえいえ!有難いです🥹🙏🏻
やはり新生児用を買った方が良さそうですね!✨
ボタン沢山のありますよね!
確かにめんどくさそうです💦
そういう部分も見て選んでみます!
ありがとうございます✨- 14時間前
はじめてのママリ
こういうのが半袖のロンパース肌着です!
ボタンなので楽です✌️
ママリ
わざわざ写真付きでありがとうございます🥹
前開きの半袖肌着ですね!
調べてみます✨