
派遣の工場軽作業の職場見学をしましたが、エアコンがないことが気になります。人間関係は良好で、休みの理解もありそうですが、夏の暑さが心配です。エアコンなしの職場で働くことについてどう思いますか。
派遣の仕事を探していて今日現場見学をしてきました。
工場の軽作業です。
人間関係はとても良さそうで、子供の急な熱などのお休みにも理解してもらえそうでした。家からも保育園からも近いです。
ですが、エアコンがないんです。冬は着込めばいいですが夏はさすがにキツイですよね…
あとはおじさんだらけです。それはあまり気にしてないですが若い子は入っても辞めちゃうのかな?と思いました。
どれだけ良さそうな職場でもエアコンなかったら辞めますか?
エアコンなしという所で働いたことがなくて…
保育園児2人居て雇ってくれる所も限られるので迷っています…
- はじめてのママリ🔰
コメント

だめな人間
空調って大事なので
私ならほかを探してみます💦

がっくんママ
他に良い派遣が無いなら様子みで働きます。
働きつつ他探すか
ここ数年の暑さはさすがに熱中症になるので、冷風機やらファン付きの服着て作業するのか対策はされてると思います。
おじさんばかりだと可愛いがられそうですが、確かに長く働ける環境ではないのかなと思っちゃいますよね。
工場の仕事だとおばちゃんばっかりでも人間関係大変そうなイメージがあります。全てではないと思いますが。
良い所みつかるといいですね
-
はじめてのママリ🔰
熱中症は出たことないです と言われました。扇風機はあるみたいで倒れない程度に汗だくにはなりそうです。汗だくになってまでやる仕事?という感じではあります。給料はそこまでよくないので😭
おばちゃんばっかでも大変ですよね… どこにでも意地悪なおばさんというのはいますよね😓
もう少し探してみようかなと思います。ご意見ありがとうございます!- 16時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱり大事ですよね😭ありがとうございます!