
コメント

みまり
年子ではないですがその辺めっちゃ詳しく聞いたのでご参考になれば✨
自治体にもよります。
まず上の子だけ受かって下の子落ちた場合は上の子だけが入園したい場合は復帰が絶対、なので下の子は認可外とか他の手段を考えることになります。逆も然り。
兄弟同園希望は2人とも同じ園に受け入れ出来なければ1人が入れたとしても2人とも落ちます。別園でもオッケーにすれば1人1人別の園になることも同じ園になることもあります。別になってもいいから必ず復帰したい!という場合はこちらを検討すべきです。
もし上の子だけ、下の子だけ受かって1人が落ちた場合は復帰出来ないとしたらどちらか片方のみの場合は両方落としてもらわないと育休延長できないのでその旨を詳しく書いてください。上だけ(下だけ)受かって辞退した場合も延長できません。
あくまでもうちの自治体の場合です🙇♀️詳しくはお住まいの自治体の役所の保育課などに確認すると良いです。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂いてありがとうございます😭✨
とてもわかりやすくて助かりました!!
覚悟が決まりました!!
頑張ります!!!