
コメント

ちぃ☺︎
どちらかというとミルク寄りの混合でしたが...
退院後、2週間程で1日に何回かしてたのを1-2回に減らしていき、3-4週間後には完ミでした。
元々1-2ヶ月くらいには完ミにしよかな程度でしたが、帰宅後病院で人前という張り詰めた精神がドッと来たのか頭痛による服薬や酷い眠気、会陰がまだ痛い、上手く飲ませられなくてギャン泣きに辛くなる等重なりました。
その度に主人に交代してもらってたらミルクのタイミングを逃しまくっていて、うちの子はミルク後寝るタイプだったので主人が無理して母乳をあげなくていい休んでと言ってくれたからです☺️
あとは助産師さんから免疫はお腹の中に正常期間までいたからついてるし、初乳も1週間くらいあげれれば大丈夫って言って貰えたので吹っ切れて移行しました!
ユ
そうだったんですね..😳
教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️
離乳食と母乳ミルクの調整も難しいなど聞いて、それも考えながら完ミへの移行期間も気にした方がいいのかなと思いまして..💦