※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

共同貯金の銀行はどこにしていますか?ゆうちょあおぞら楽天この辺がいいかなと悩んではいるのですが💦

共同貯金の銀行はどこにしていますか?
ゆうちょ
あおぞら
楽天
この辺がいいかなと悩んではいるのですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

滅多に使わない貯金口座なら金利がいいあおぞら銀行がいいと思います!
ゆうちょのATMなら何回でも入出金手数料かからないのとある程度金額貯まったら振込手数料も無料の回数あります✨️

たまに使うなら楽天の方がコンビニのATMとかでもランクによっては無料でおろせるので利便性いいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!参考にしますね✨

    ちなみに、ママリさんは子どもさんの銀行も作られていますか?😳

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし作られてて、差し支えなければこんな銀行だよとか知りたいです😳

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の銀行口座は作ってないです🥰
    通帳を大人になった時に渡す予定も無いです🙌🏻
    その代わり私は生活費は楽天銀行で
    貯める口座はあおぞら銀行使っててあおぞら銀行は目的別口座を作れるのでそこで子供ごとに作って貯めています🥰
    まとめて1つの口座に入れた方が利子も沢山付くので✨️
    半年に1回のやつがこの前つきましたが約6000円利子つきました☺️

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!目的別口座というものが作れるのですね!
    目的別口座でいろいろ小分けできて、でも口座的には一つにまとまってて、そのまとまったところに利子がつくというイメージであってますかね?!

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6000円すごいです!

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!!
    色々小分け出来るけどその合計金額につくので銀行分けるより管理も楽だし私は気に入ってます😌!!
    4月からまた金利が上がったので次の利子の月が楽しみです✨️

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん質問してしまってすみません💦教えていただきありがとうございます!あおぞら良さそうなので始めてみようと思います✨

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あおぞら銀行オススメです✨️
    少しづつでも引き出したい回数が多いとかなら目的別口座作れるSBIの方が金利は少し低いですが利便性はいいですよ☺️
    SBIだと目的別口座に例えば10万あって1万使いたいからって感じで1万をメイン口座に移すが金額指定して簡単に出来ますがあおぞら銀行は一旦メインに全額移して使わない分をまた目的別口座に入れる感じなので携帯でサクッと出来ますが手間はあります🫠

    • 7時間前