
毎年家族で旅行に行っていますが、昨年のプール事故が不安です。今年も行くべきか迷っています。皆さんはどう思いますか。
毎年、じいじばあばと私の兄弟と子供たちで、ホテルプールに1泊で旅行に行っています。
私の子供が3人、姉の子供が4人、兄の子供が2人いてだんだん子供も、増えてきました。
去年プール事故を間近でみてしまい少しトラウマになってしまっています。(亡くなってはいませんが救急車で運ばれていました。)
今年もばあばが行こう!と提案してくれたのですがなんとなくまだ赤ちゃんも小さいし不安です😥
不安な時は行かない方がいいですよね。きっと、、
迷いますが旦那がいけないなら行けないので行かないのですが、どうしようかなぁと思ってます。
ばあばも60代後半じいじも70代後半です。当てにしても危ないので考えちゃってます。
みなさまだったら行きますか?
よろしくお願いします。
- ゆきだるま(生後2ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
不安なら行かないです。
うちは旦那より泳げる子どもなので、毎年プールには遊びに行きますしプール目的の旅行もしています。
ゆきだるま
コメントありがとございます!
旦那より泳げる子供!素敵です(^^)⭐️
プール目的!素敵すぎます!
はじめてのママリ🔰
私はスイミング習っていたので泳げて、旦那は体育の授業程度しか泳げません😂
子どもがそうなるのが嫌でスイミング通わせているので(笑)
何より子どもがプール大好きなので、毎年のように行っています☺️