※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3年生になる男児について諸々を注意しても毎回言い返して反抗してくるの…

3年生になる男児について

諸々を注意しても毎回言い返して反抗してくるのですが、同じ小学生男児の子がいる方、皆さんそうですか...?

本当に腹立つのですが、これも反抗期みたいな一種の成長過程なんでしょうか🥲

習い事なんかも、注意したり叱る場面があっても必ず言い訳や何かしら言い返してきます...😇

小学校に上がったあたりからずっとそうで、日々バトルです...ハァ。

コメント

hoooo

もう全く同じ状況です😂
うちの息子もすぐ言い返すし
返事も適当にしてきます(笑)
本気で腹立ちますよね💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなのですね...😇
    朝から本当腹立ちますし気分悪いです..笑
    本人がやりたいって言うから習い事させてるのに怠そうなのとか本当腹立つので、次そんな態度取るなら習い事は辞めましょうにします😇

    • 17時間前
  • hoooo

    hoooo

    反抗期なんやろなと思って
    私もあまり向きにならずに
    過ごそうと最近決めました(笑)
    けど社会の厳しさも教えたいし
    難しいところですよね😓

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    hooooさん偉いです🥲✨
    そうなんです、そんな態度ばっかりとっていたら友達いなくなっちゃうよって心配になります...
    家で気が許せるからこそなんだろうか😇

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

うちの新4年もです😮‍💨

小さな頃は言葉が遅くて悩んでたのに今では偉そうに反論してきてブチギレてます😅

学級懇談で先生がリトルギャングの歳なので、反論してきたり、口が悪くなる事があります!と言われました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママさん参考になります😭
    そして日々お疲れ様です🥲

    リトルギャングぅ...
    聞こえはなんか可愛いけど、本当付き合うのにこちらも中々根気が必要ですね😭

    我が子は不注意が多くて、とくに注意する場面があるのですが
    最近は反論や不満そうな態度に疲れてきました...😇放っておきたいですがそうもいかずですが、死なない程度のことはもう放っておくのもありですかね...

    • 16時間前