
コメント

ままり
とりあえず、明日(今日)着せてみましょう!
うちは上の子のとき、ブレザーは袖口をかなり裾上げしました。ただ入園式だけで翌日以降ブレザー使わないので折り返しただけって子もいました。
スカートは吊り式ですか?
サスペンダーの長さ調節、緩まないように簡単に縫い付けておくといいと思います。
ままり
とりあえず、明日(今日)着せてみましょう!
うちは上の子のとき、ブレザーは袖口をかなり裾上げしました。ただ入園式だけで翌日以降ブレザー使わないので折り返しただけって子もいました。
スカートは吊り式ですか?
サスペンダーの長さ調節、緩まないように簡単に縫い付けておくといいと思います。
「幼稚園」に関する質問
以前も愚痴を投稿させてもらいました。 ママ友との事です。 明日娘の幼稚園の頃のお友達数人とお家(お友達のお家)で遊ぶことになりました。 私以外のメンバーは全然仲良しでパパママそれぞれ皆んなあだ名で呼び合って…
よく保育園に入ると洗礼をうけるとききます。 うちの長男は1歳で入りましたがきちんと洗礼うけました笑 それほどではなかっですが、、 小さいからしょうがないと思ってましたが、 次男三男は、2.1歳、又は3.2歳で入る予…
我が家は一人っ子の息子(5歳)がいます。 近所や幼稚園など周りには一人っ子がおらず、2人3人兄弟ばかり…。 幼稚園では、同学年の友達と遊ぶので息子は楽しそうにしています。しかし、もし家族ぐるみで遊んだり関わる事に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
慣れるまで体操着なので、次いつ制服を着るかわかりません…
ブレザーは折り返して簡単に仮止め、スカートは吊り式なので必要そうだったら肩の辺りをつまんで仮縫いしてみようと思います!
ブカブカの制服姿もおさめておきたい気もしますが、許容範囲がありますもんね😭
ままり
上の子、裾上げしてもかなりブカブカでした笑
うちも下の子がもうすぐ入園式なので準備してました。お互いがんばりましょう!😊