※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丸々だるま
雑談・つぶやき

threads見てると保育園に求めすぎてて怖くなる親として「こうしてくれた…

threads見てると
保育園に求めすぎてて怖くなる
親として「こうしてくれたら嬉しい」というのはもちろんある
だけどさー…

よくね「次女ちゃん、お友達と同じおもちゃ使いたくて、お友達に噛まれてしまいました。すいません」とか言われるの
イヤイヤ、それはうちの次女が悪いのですよ
そうやって段々と学ぶでしょう
それよりも「次女、その子にやり返したりしませんでしたか?お友達に怪我させてませんか?」て聞いてしまう

病院通わなきゃなんない怪我とかさ、即命に関わるような危険なこととかさ、そういうのは「ちょっと…」て思うけど
そうでなければ、自分の子どもが誰かに危害を加えてないかが一番気になるけどな

まあ、契約書に書かれた以上に厳しい基準で登園不可(恐らく園長の采配)と言われると、さすがに反論はするけど

コメント