
妊娠初期の勤務について、皆さんの経験を教えてください。私は現在8週目で、悪阻が始まり休んでいましたが、徐々に勤務を再開する予定です。勤務時間を昼に変更しようと思っています。産婦人科の先生からはあまり働かない方が良いと言われましたが、無理のない範囲で働くつもりです。
妊娠初期の仕事について
皆さんは妊娠初期どれくらい仕事されてましたか??
現在8週目で、6週から悪阻が始まり、2週間ほどお休みを頂いていましたが、5日から週1.2程度で徐々に増やしていこうと思っています。
結婚してから、飲食店のパートをしていて、時間帯が夕方〜夜(23:00頃)までの勤務時間でしたが、勤務時間を昼(10:00〜15:00)程度に変えて出勤する予定です。
産婦人科の先生には初期はあまり働かない方が無難と言われましたが、無理しない程度なら、、という感じでした。
妊娠初期、働いてた方どれくらいの勤務時間働いてたか教えて頂きたいです🙇♀️
- 初マタママリ🔰(妊娠8週目)
コメント

りまま
上の子妊娠中は34wで産休入るまで
10:00-16:00or17:00で働いてました!
同じく飲食店です😊

m.s
私は、会社員ですが、通勤🚃の1時間がストレスです😅(悪阻はたぶん軽い方…)
フレックス制度なので9:30〜16:30社内にいて通勤ラッシュ避けて帰り、17:30〜19:00はテレワークをしてます👩💻
週2or週3でテレワークしたり出社したりしてます😌
このままだと産休に入るまでこんな感じになりそうです😅
-
初マタママリ🔰
ありがとうございます!
電車通勤1時間は大変ですね💦
お互い頑張りましょう✨️✨️- 16時間前

みー
つわり始まった6週ごろから休職してました!行きも帰りも満員電車なのと保育士なので早退などよりはもう休んでしまった方が助かる!と園から言われて母健カード出してもらってましたよ!つわり終わってからも引っ越しの関係で職場遠くなるのでそのまま行ってないですwwあと3週間ほどで産休なのでそのまま産休入る予定です🥺
妊娠初期、無理しないでください😭
-
初マタママリ🔰
ありがとうございます!!
無理しない程度に頑張ります🥺- 9時間前
初マタママリ🔰
返信ありがとうございます!
参考になりました✨✨