※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まべし
子育て・グッズ

咳や鼻水、発熱の症状があり、診察を受けたが普通の風邪と診断されました。症状が悪化し、詳しい検査を希望して小児科を受診しましたが、やはり風邪でした。処置や薬が異なり、少しずつ回復してきました。義理の両親からの連絡で、判断が遅かったと感じ不快になりましたが、喧嘩は避けて大人の対応をしました。励ましを求めています。

咳、鼻水、発熱があり症状出始めてすぐ診察受けるも普通の風邪とのことで薬が出て快復すると思いきや症状は日毎にひどくなり詳しい検査を希望しているため総合の小児科へ。
結果、やはり普通の風邪で。
ただ処置や出た薬がかかりつけと違うかってそれが効いているのか少しずつ落ちついてきました。
そんな中心配していら義理の両親から様子伺いのラインが来たので報告しました。
すると義理の父から

そうですか
まぁ早め早めにしてやってください←最後に怒ってるスタンプつき

こんな返事がと来て。

なんか私の判断が遅かった、酷くなったのはお前のせいだって言われてるようで不愉快な気持ちになりました。

今回だけでなく子どもの体調の変化は毎日見ています。
ましてや酷くならないように受診のタイミングは最善を尽くしています。
毎日様子を見てない人に言われるのが腹立ちました。
義理の両親は息子である夫のことも今でも溺愛しているくらいなので孫も相当心配だったのは分かるんですが。

本音を返したいところでしたが喧嘩はしたくないので大人らしく返事しました。

不愉快な気持ちは拭えませんが、私はちゃんと見えてるよって静かに言葉に出して自分を励ましました。

でも強い人間じゃないので、皆さんから励ましてもらえたら嬉しいです😭

コメント

ママリ

え、ウザいですね…😂
お前に何も関係ないし、じゃあお前が体調みて早めに病院連れてってください〜それが出来ないなら黙ってください〜って思いました🥺

  • まべし

    まべし

    まさにそう思ってしまいました🤣
    じゃあお父さん次から仕事休んで病院連れてけますか?って。

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

主さんが総合の小児科に
連れて行こうと思わなければ
もっと症状が悪化長引いていたと思います!💡
まずは主さんに感謝すべきでは?と
思っちゃいますが😅
うちの義両親も症状が出てから
診断がおりるまでの過程を知らないので
もっと早く気づいてあげれたらよかったねとか
よく言われますむかつきます!笑

  • まべし

    まべし

    過程を知らない人ってほんとに分かってないです😱

    子どもだけに限らず大人だって病院行ったからすぐ治るもんでもないし、医師だってちゃんと診断処置してくれてるんでかかりつけ医が悪いとも思わないし。
    総合行っても普通の風邪でしたって報告したら、他の病院明日にでも連れていったら?!とも返事があって驚きまして。
    いや、かかりつけ医二つにまず普通の風邪言われて、んで今日総合行って結果普通の風邪だったんでこれ以上どうしろと、って笑
    そこまで言うならあなた病院探して連れて行ってよって思っちゃいました。

    • 17時間前
ママリ

う、うざ😂
子供の様子に1番敏感なのはお母さんだと思いますし、おじいちゃんなんて絶対気づかないと思います!笑

私ならむかつくから今後少し冷たくしてしまいそうです😂
思ってても言うなよ!って感じです。

夢

義父何歳なんですか?!
なんか私の祖母とかが使う言い回しですね🤣笑笑

(私たちから見て)おじいちゃんとかがいうなら、昔の言葉?言い回し?って感じで流せるけど、義父って。嫌味にしか聞こえないですね🤣しかも怒ってるスタンプ??きもww

大人な対応できたまべしさん凄い‼️

早め早めに動いてます😅って返すか無視するww

そもそも義両親は我が息子に連絡せえ

みなみこママ🔰

え?普通に100点の行動してましたよね?
1番近くにいて1番子供の体調心配してる人にむかって良く送ってきたなって感じですね☠️