
娘が保育園に入園し、自宅で麦茶を作ることにしました。旦那がAmazonで大量の麦茶パックを購入し、540パックも届きました。毎日作る役割を旦那に任せます。
今月から娘が保育園に入園し、毎日ストローマグにお茶を入れていかなきゃダメなので、
ついに我が家も自宅で麦茶を作ることにしました。
(普段は自宅ではコーヒーや水、ペットボトルのお茶などを飲んでました)
Amazon大好きな旦那。
少量かうよりたくさん買って1個あたりの値段を安く買いたい旦那。
「麦茶用にヤカン買う!麦茶入れる用の容器も買う!パックの麦茶も買う!」
うん、全然いいんです、要るものだから。
近所に百均のセリアもあるし、ニトリも無印もあるから別にそこでお茶入れる容器買ってもいいし、
パックのお茶だって近所のスーパーで買えばいいのに、Amazonでポチりたがるので買ってもらいました。
んで今日諸々届きました。
パックのお茶、伊藤園の麦茶で1袋54パック入りのもの。
が、10袋入った1ケース…。
伝わりますでしょうか…。
ヤカンなどにポイっと入れるあのパックが、540…。
賞味期限ですか?
来年7月です。
1日1パック使っても使いきれません🤣
お店でも開くの?
何屋さん???
はぁ…。
旦那には責任取って毎日ヤカンで麦茶作る、麦茶大臣を任命します。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんでもアマゾンで買いたがる人いますよね🤣
そんなに来るんですね🤣
旦那さんは良いお勉強になったでしょう!
最後の一文笑いましたw

ぶっつん
ごめんなさい、笑っちゃいました🤣安く買うのはいいけど、日にちを計算してよ!って感じですね!
麦茶大臣やってもらいましょ❤️
-
はじめてのママリ🔰
本人もまさかこんなに注文したとは思ってもなかったみたいです😔
文句言われても麦茶毎日作ってもらいます!- 17時間前

T
我が家は麦茶一家なので
1日3リットル分作ってます!
夏場は足りないです😅
我が家なら余裕で消費できますが
娘さんに持たせる分だけの消費なら
大量すぎましたね💦
でもちゃんと購入して
色々準備してくれるところは
褒めたいです!👏
怒りたくても怒れないパターン😂
-
はじめてのママリ🔰
娘に飲ませるプラス我々も飲む予定ではあるんですけど、来年7月までに全て消費できるか不安です…。
というか来年作る分は来年買って欲しかった…。
準備は嬉しいのですが、他にも色々重なって怒る気にもなれないくらい疲れました😔- 17時間前
はじめてのママリ🔰
旦那が箱を開けるなり、
「たくさん入ってるー!」
と言ってて、6袋とかかな?って思ったらまさかの10袋入でした😱
変な所世間知らずで困ります😔
大臣として頑張ってもらいます!