
妊活中の女性が、排卵日付近にタイミングを取った後、生理予定日までタイミングを取るべきか悩んでいます。普段から行為をしているため、断るのが心苦しいと感じています。妊娠できた経験がある方の意見を求めています。
3人目妊活中です🙂↕️
みなさんは排卵日付近にタイミングを
取ったあと、生理予定日まで
タイミング取っていますか??
それとも取らない方がいいのでしょうか?
我が家では妊活のための行為ではなく
普段から週一くらいのペースでしているので、
なんとなく断るのも申し訳なくて…
もし後者の方いましたら、
その後、妊娠出来たかも聞きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵後にすると成功率下がると聞いてからやめました😓

はじめてのママリ🔰
4人産みましたが、
どの子の時も時期関係なくしてましたよ🥺
そして妊活中の現在も排卵後ですが行為しています✨
精子が着床の手助けをしてくれるって話もあります🌟
-
はじめてのママリ
えー!そうなんですね🥺💓
今、高温期いい感じで。。
じゃあ私もしちゃおうかな…✨- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
高温期いい感じだと期待しちゃいますね😊
お互いきてくれていますように👶🌸✨- 9時間前

はじめてのママリ🔰
排卵後はしない方がいいのかなと思っていましたが、排卵後も行為をした月に妊娠しました!
-
はじめてのママリ
そうなんですね🥺💕
高温期が今週期いい感じなので迷ってたんです💦- 10時間前
はじめてのママリ
やっぱりそうなんですかね??🤔