※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保活中で、人気の大人数のこども園と少人数のこども園で迷っています。娘の人見知りを考慮し、どちらが良いか教えてください。

大人数の園児がいる保育園の方がいい??

保活中です。
人気なこども園(一歳児クラスは23人)と、
少人数のこども園(一歳児クラスは7人)
で迷っています。

子供の数が少なければ先生も
色々気にかけてくれるかなと思う反面、
超人見知りの娘のためには
大人数の園に入れて、人慣れさせるべきか迷ってます。

みなさんだったらどっちにしますか?😭

コメント

ママリ

転園する見込みがあるかどうかかなーと思います
例えば
3歳には幼稚園にと思ってるなら小規模で手厚く見てもらうのはありと思いますが
小学校への就学を視野に入れ始める年中長は人数が多いところの方が集団生活や人になれるのでいいかと思います

はじめてのママリ

我が子達も人見知りがひどくて心配だったので、大人数の園にしました!
少人数を経験していないのでどちらがよかったかは分かりませんが、同じ小学校に上がる子がたくさんいるので安心しています🙌

はじめてのママリ

少人数の方がいいです。
人慣れはいずれするし、人が多いと問題がある子も親もいる確率上がるし、病気ももらってきやすかったり…。

とにかく手厚く見てもらえるところのほうが嬉しいです🥹