※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

娘が外出先のトイレの自動洗浄を怖がり、学童でも行けないようです。どう対処すれば良いでしょうか。

娘が、外出先のトイレの自動洗浄を怖がります💦
今学童に行き始めたのですが、そこのトイレも自動洗浄らしく、今日は一度もトイレに行ってないそうです、、
そのままじゃ病院だよ!病気になるよ!って脅しちゃってますが、中々行けないようで、、
学校生活も始まるし、どうしてあげれば良いのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ

耳塞ぐのはどうですか?
私も自動洗浄苦手です💦
突然ざーっと勢いよく音を立てて流れるのが怖いんですよね。笑
大人なので普通にトイレは行けますが新幹線とかのトイレ苦手で流れるボタン押して耳塞いだりします。笑

ママリ🔰

自動洗浄トイレを探して、一緒に入って慣れさせてあげるのはどうですか?
シンプルだけどこれが1番早そうです笑

ツボミちゃん

長女の話になるのですが自動洗浄トイレ無理でした🥲いつも個室トイレに付いて行って手を握ってあげたりしてましたね。学校のトイレは自動洗浄ではなかったので困らなかったのですが
特にきっかけがあった訳ではないですが4年生ぐらいでようやく出来るようになりました。
場数を踏んで慣れるしかないかと思います。トイレしたくなくても座らせたりして大丈夫だよと言うのを繰り返しました。