※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toyami
その他の疑問

小学1年生になる子はまだタブレットの貸出はありませんが今後学年が上が…

小学1年生になる子は
まだタブレットの貸出はありませんが
今後学年が上がるとタブレットの貸出が
あるらしいのですが
みなさん保険って入っていますか?

おすすめの保険屋さんがあれば教えて欲しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

タブレットのためには入ってないです。
よほどの理由で破損しない限り、壊れしたりしても確か自己負担はなかったと思います。

自動車保険とか生命保険に個人賠償の特約とかついてればわざわざ入る必要はないと思いますよ。

  • toyami

    toyami

    ありがとうございます😊

    • 19時間前