

はじめてのままり
サッカーですかね🙄
自分自身の兄弟みんなバスケしてましたが場所によりけりだと思いますが大抵の場所が低学年のうちは本当にただ練習に参加するだけで合宿や遠征なども行けないと思うので 、、サッカーの方が皆で仲良くという感じで協力プレイという感じがあって子供も嬉しいと思います 。

えむ🌸
どちらも体験に行かせて見て、教えてくれるコーチなどの雰囲気を見た方がいいかもです👀
その上で子供がやりたい方と親がやらせてあげたいのが一致するといいですね💕︎
まず子供がやりたいものを体験させた結果、どっちがいいかを聞いた方が良さそうです!
息子は幼稚園で体操、水泳、空手やらせてましたが1年生からは水泳と空手ですが本人はサッカーやりたいとたまに言ってるのでまずは体験させてみようかなと考えています૮(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)ა
-
はじめてのママリ🔰
どちらも体験に行って、どちらも楽しかったようで決めかねています💦
しいていうならバスケはスポ少でサッカーはスクールです!
すごい!!うちも水泳と空手やっていて、新たにバスケかサッカー追加する予定です✨️- 14時間前

ぽんママ
地域にもよるかもしれませんが、サッカー学年ごとにやっているイメージですが、バスケは学年混ぜこぜでやってるイメージ。小1だとバスケは高学年とやると危ないなって思いました。
ただ、お子さんがどっちやりたいか、どっちの方が楽しそうかが大事かと思います。
我が子はサッカーやってます。サッカーの方がチーム数、やってる子が多いので、入りやすいってのはあるかもです
コメント