
切迫早産で入院中の患者が、同室のパートナーとの行動に困っています。布団で一緒に寝たり、長電話をしたりすることについて、マナーが気になります。病院での過ごし方についてどう思いますか。
切迫早産で入院中 同室の患者さんのマナーについて。
切迫早産で入院中のお見舞いで、パートナーと患者が一緒に布団で寝てるのって普通?
助産師さんもたまに入ってきては「一緒に寝て仲良しね〜」
のみで終わる。。
パートナーのいびきはでかいし、病院に何しにきてるの?ってなるし、いちゃついてそうな雰囲気を出されるのも部屋に居づらいんだけど。。
昼前からずっといてるけど何時に帰るの?何時まで我慢したらいい?😿
毎日のように長電話を4人部屋でしてるし、個室行って欲しいな、、
- koto(妊娠30週目)
コメント

おみん
助産師さんに言って部屋変えてもらえないですかね?💦わたしも1人目の時に切迫で長いこと入院してたのですが、部屋変えてもらいましたよ!
ストレスは体に良くないし変えてもらいましょ!

はじめてのママリ🔰
一緒に寝るのはいいですけど、イビキは迷惑過ぎます!
部屋で電話をすることはその病院的にOKなんですか?私が入院してた病院は電話のときは部屋から出たところにある広めのスペースに移動するように言われてました。
看護師さんに相談していいと思いますよ!
-
koto
特に電話の指定とかはないです😿
結構ルーズな病院で、、
面会時間も本当は14時〜20時までなのに、このパートナーさんは昼前からずっといます。。
うまくいけば明日に退院して出て行ってくれそうなのですが、、- 18時間前

はじめてのママリ🔰
助産師さんに伝えてみてはどうですか?
流石に一緒に寝てイビキとか家でやる事です💦
個室でもそんな事しないです💦
電話も迷惑なので一言言ってもらったら良いと思います!
-
koto
やっぱり普通ではないですよね💦
かなり若そうな妊婦さんとパートナーさんで、仕方ないとかなあとは思ってました。。
明日、うまくいけば退院してくれそうなのでもう少し我慢してみて限界だったら言ってもらいます💦- 18時間前

はじめてのママリ
えーー絶対嫌です🤢💦
病院のベッドで一緒に寝てるとか気持ち悪いし、助産師さんも注意してほしいですね😭💦

はじめてのママリ🔰
うちの病院は面会15分間で部屋で電話は禁止です😓
もちろん、一緒に寝るなんて論外です💦
ちょっと辛い大部屋ですね、、
koto
コメントありがとうございます。
大部屋が一つしかないんですよね、、
個室に移動となると1日6000円かかってしまうので、保険に間に合わず入れてない私からしたらかなり痛い出費なんですよね😿
大部屋は無料で、残りまだ一ヶ月入院生活なので移動はできないんですよね😿
今でもう1ヶ月入院してて、ここまで常識のない人が入ってくるのは初めてでびっくりしてます、、。