
0歳クラスに入園予定ですが、卒園後は幼稚園に行く方が多いのでしょうか。また、小規模園は2歳まで受け入れですが、3歳になったら空白期間ができるのでしょうか。
0歳クラス(4月で1歳)小規模園に入園予定です。
卒園後は上の子の幼稚園に行かせたいと思ってますが、だいたい保育園やこども園に入れる方が多いのでしょうか?
幼稚園ってあまりないでしょうか🥺💦
また小規模園は2歳まで受け入れと書いてありますが、これは娘が3歳になったら年少で幼稚園入るまで1年間空白があくということでしょうか?幼稚園は年少からの受け入れです。
3歳11ヶ月(2歳クラス?)まで小規模園で見てもらえるということでしょうか?
頭がごちゃごちゃして💦わかる方教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

ママリ
2歳児クラスの3月まで大丈夫です!なので3歳11ヶ月ですね🙌🏻
うちの地域だも卒園後は保育園希望だけど落ちちゃって幼稚園って家庭が多いです。保育園も幼稚園も、どちらでも大丈夫ですよ😊

くろいろぱんだ
保育園のクラスの考え方って、乳児0.1.2幼児3.4.5(入る時の年齢で年度末は年齢が1つ増えます)なので年少から他を探せってことです。小規模園だと、提携している保育園もあるところがあるので聞いてみるといいと思います。
また、年少から幼稚園に行く子少なからず居ますよ。
コメント