
コメント

みくりん
苦いよ〜〜辛いよーと。
きったないからね〜〜と言う。
つたわらないかな…。
お母さんが食べて見て、
おおげさに、嫌がった顔をして、
きったないね〜〜と言う。
あと、
危険のないものは、
ある程度は、黙認。
みくりん
苦いよ〜〜辛いよーと。
きったないからね〜〜と言う。
つたわらないかな…。
お母さんが食べて見て、
おおげさに、嫌がった顔をして、
きったないね〜〜と言う。
あと、
危険のないものは、
ある程度は、黙認。
「おもちゃ」に関する質問
ワンオペお風呂の効率いいやり方知りたいです😭 今はお風呂の扉開けてバウンサーでおもちゃとかで遊びながら待ってもらってる間に自分がシャワーして、娘お風呂に入れて保湿着替え→私の保湿着替えの順です。 なるべく早く…
疲れました 生後8ヶ月です。一日のほとんど泣いてます。ひとり遊び出来ても長くて10分。基本おもちゃ渡して20秒くらいで泣き出します。ミルクあげても泣き、眠くて泣き、寝て起きても泣き、思い通りにいかなくて泣き…… …
生後9ヶ月になります。これは後追いでしょうか? 普段住んでいる家だと、私がいなくなっても泣きません。しばらくおもちゃで遊んでいます。で、料理していると台所までハイハイしてきて、いるか確認みたいに覗いてきます🫣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まろん
汚いよ、危ないよ、おなか痛くなるよと伝えてはいますがダメでした(>_<)
今も食べもしないのにスプーンを口に入れてます(>_<)
みくりん
食べる真似とかしたいのかも?しれないですね。
スプーンくらいなら、
黙認。
美味しいね〜〜とか、おままごとの延長のようなかんじにしちゃうかも。