※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
ココロ・悩み

ママ友との関係に悩んでおり、誘いを断り続けていますが、理由がなくなり困っています。どう対処すれば良いでしょうか。

ママ友マッチングアプリで知り合ったママ友がいるのですが、何回か会ううちに、本人は気づいてないけどマウント取られているような感じがして、フェードアウトしたいです😅
お誘いも用事があるなどでここずっと断っているのですが、また今日お誘いラインがきました。
私は自宅保育、相手も自宅保育です。
断る理由がなくなってきて、困っています😭
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

連絡を返信を徐々に減らしていくとか?
何度も断られているなら、察すると思うんですけど、はっきり伝えないと伝わらない方なのでしょうか。
マウントを取る方って、嫌ですよね。私の友人もそうなんですよね。本当に嫌な気持ちになります。

  • さく

    さく

    いつもはもう1人のママ友と3人でたまに会っていたのですが、都合が合わなかったときに、向こう2人で会っていたので、会ったら話すけど、2人の仲がよさそうです😅
    そのもう1人のママ友がもうすぐ出産を控えてるので連絡が来るんだと思います😅
    マウント取られると正直めんどくさいですよね😅

    • 12時間前
ままり

返信時間を遅らせて、ごめんバタバタしてて🙇‍♀️暇ができたらこちらから連絡するねー!で、一旦逃れますかね🤔💦

  • さく

    さく

    なるほど💡
    参考になります!

    • 12時間前
りり

上の子と下の子両方の面倒見るのが大変だから落ち着いたらこっちから連絡するね〜
って言いつつそのままフェードアウトはどうですか?😂

  • さく

    さく

    上の子が幼稚園に行ってるのを知っているので、今は春休みだからいいんですが、お誘いラインが幼稚園始まってからの日にちです😅
    でも、こっちから連絡するって言ったほうが1番効果ありそうですね😂

    • 12時間前