
お弁当作りが辛く、家計への負担も気にしています。義両親や義妹の干渉がストレスです。
お弁当を作るのが辛いです
朝からごちゃごちゃしたくないんです…
大人だしコンビニでもなんでも買っていけるじゃんって思って。うちは私がおこづかい制で、手取りのほとんどを夫が何に使ってるかしりません。お金あるんだし、好きなもの食べたら言いじゃんって思うんです。私の弁当なんて美味しくもないのは食べてみて自分が一番よくわかってるし…
お弁当のために食材を買う費用を別でくれるなら作りますがそうじゃないので家計も負担が増えます。
冷たいようですが私の弁当なんて誰もいいことないんです、だから作れないんです。いまはもうつくらなくなりました。
同居なので義両親や義妹はそんな私を妻に持つ夫をかわいそうだと思ってます
義妹は本音ではお兄ちゃんのために作ってあげたいみたいです
それをされるのは嫌なんですけど、そもそもその弁当問題に干渉される環境も嫌です
ほんとは作ってあげたい、でも心が追い付かないです
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私は「ほんとは作ってあげたい」なんて思ったこともありませんよ(笑)!
お互い自立した関係で良いと思ってます!
お互い大人ですから😊
コメント