※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の満3歳児クラスって入ったらもう年少からもそこに通うっていう事になるんですか?暗黙の了解というか…

幼稚園の満3歳児クラスって
入ったらもう年少からもそこに通うっていう事になるんですか?
暗黙の了解というか…

コメント

はじめてのママリ🔰

園によるかもしれませんが、何も言わなければそうなるものだと思います😌
希望あるなら転園もありだと🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど
    ありがとうございます!

    • 4月3日
のの

お試しで入園させてる訳じゃなく満3歳児クラスに入る時点で、ちゃんと入園手続きしているので大体皆んなそうだと思います。
暗黙の了解というか普通だと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!?
    無知でした…
    年少クラスで入園手続きというわけではないんですね
    ありがとうございます!

    • 4月3日
まーま

暗黙の了解というか、
満3歳クラスに入園となります。
制服等も買うことになると思います。
園によっては、年少クラスの子たち(1学年上の子)と一緒に生活する所もあり
ます。

プレ保育は、必ずしも入園しなくてもいいです。ですが、プレに行ってないと年少から入園できないとか、優先枠があったりするので、園側からすると4月から年少で入るものだと思ってます。早めに伝えた方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    制服も買うところあるんですか!
    年少クラスに上がるときに入園という形になるのかと思っていました…
    なら年少から違うところに行くとなると転園になるんですね
    ありがとうございます!

    • 4月3日
ぽっぽ

基本はそうなってますが入園申込金返ってこなくてもいいなら自己都合で転園しても問題ないです。

うちの園の場合は入園申込金数万円を入園前に支払いますがそのお金は年少になった年の5月(年少からの入園なら年中の5月)に約1年後返金されます。
自己都合で合わないからなどの理由で転園退園する場合は返金されませんが親の仕事などの都合の場合は返金されます。
なので数万くらい返ってこなくても変えたいと思えるなら変えても問題ないという感じです。
暗黙の了解ではなく満3だろうと入園しているわけなのでそのまま通うのが通常だけど事情があれば転園自体はとうぞという感じですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申し込み金が返ってくるんですか😳
    園によって違いそうなのでそこは確認ですね
    満3は年少クラスで入るのと同じく入園という形になるんですね
    ありがとうございます!

    • 4月3日
ママリ

満3歳児クラスってお誕生日が来たら、入園手続きをするのでそのまま通うことになるかなと思います。
うちの園は申し込みの際に入園手数料を7万円支払うのですが、転園したとしても返ってこないです。その代わり年少で入園する際は手数料は支払わなくてOKです。

転園すればまた新しい園で入園手数料を支払うことになるかと思うのですが、それでも大丈夫なら転園されても良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お誕生日がきた時点で入園手続きをするんですね
    年少クラスに上がるときに手続きするのかと思ってました😭
    ありがとうございます!

    • 4月3日