※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

高齢者の運転に不安を感じている方が多いと思いますが、皆さんはどう感じていますか。

本当に、高齢者の車の運転が気になることが増えてきました。高齢者マーク、付けるのは義務では無いのでどんなにこちらが自衛、正しい運転していても、向こうが急な動きや迷惑運転している事があります…運転手を見ると高齢の方で、「(やっぱりか…)」と思う事も多々…70歳と言わず60歳以降もマーク付けて欲しいなと思います…自分なら大丈夫、自分の運転には自信あると思ってる人ほど事故起こすし、気になる運転してるのでヒヤヒヤします。

皆さんの所はどうですか?ヒヤヒヤしませんか?

コメント

なあ

田舎なのでめちゃくちゃ多いです……高齢者の運転

母も70手前で変なところでブレーキ踏むし一時停止完全に停まれてないし危なっかしくていつか人ひくなって思ってます……
取り上げることもできないしわたしも母の足にもなれないので運転やめろとも言えないですけどね💧

謎に自信だけはあります
わたしは大丈夫!って言ってます💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多いですよね… 高齢化社会の中の道路運転怖いし、子供が小学校〜1人で外を出歩くようになってからも余計怖いです…

    結局そこなんですよね… 高齢ドライバー問題、闇が深いですよね…

    • 4月3日