※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5月末に出産予定の方が、入院時のパジャマについて半袖か長袖、ワンピース型かズボン型の選び方を教えてほしいとのことです。

◎5月末に初めての出産予定です。入院時のパジャマって半袖?長袖?エアコンが苦手なので悩みます。。ワンピース型とズボン型どちらが良いんですか?
経験のある方、教えていただきたいです!!!

コメント

、

入院中は産院で用意されたパジャマでした!
夏に出産でしたが長袖でした。ワンピース型でした!
会陰切開が痛かったのでワンピースの方がいいのかな?と思います。

はじめてのママリ

私はワンピース型の前開きタイプにしました!友人からもし緊急帝王切開とかになったらズボンじゃなくてワンピの方がいいよーと言われて。でもズボンタイプの人もたくさんいたし、病院内のコンビニとかにも行くならズボンとかのが行きやすいし1セットあってもいいなぁと思います。

もも

産院のパジャマですがボタンのあるワンピースタイプでした。部屋は常に暖かかったです。授乳で肌を出すこともあるし、赤ちゃんが寒くないようにとの配慮だと思いました。

はじめてのママリ🔰

5月末に出産しましたが、長袖の前開きワンピースのパジャマにしました。袖をめくるとボタンで袖を固定できるようになっているものを購入して、寒くても暑くても長く着られるものを択びました。袖をめくって固定しても五分袖ぐらいの長さでした。

私は産後ホルモンバランスが崩れたせいか、汗は出ていないのに暑くて冷房かけてるぐらいでした💦
ワンピースの方がお手洗いが楽だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

みなさん、お返事ありがとうございます!めくれるタイプの長袖でワンピース、ズボンを1枚ずつ買ってみます!
悩みに悩んでいたので(パジャマ1枚でらこんなに悩むか!ってくらい。笑)相談できてスッキリです!早速購入します!!