※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

ダイニングにペンダントライトを検討していますが、調光機能が必要か迷っています。デザイン性も重視しているため、意見を聞きたいです。

ダイニングのペンダントライトについてご意見聞かせてください。

引っ越しを控えていて、ダイニングにペンダントライトを考えています。
かわいいデザインのライトにしようかなと思っていたのですが、将来子どもがダイニングテーブルで勉強することを考えると、調光出来たほうが便利かな…と思ったり。
そこで、添付のものを紹介いただいたのですが、どう思いますか?
掃除もしやすくて丸い感じも悪くないとは思うのですが、理想がもうちょっとデザイン性のあるものだったので買う決意がまだつきません😅

ほぼ正方形、13畳のリビングダイニングです。
リビング側には10畳用のシーリングライトを付ける予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ランプシェードを替えたら良いのでは?

  • ママリ

    ママリ

    ランプシェードを替える…!
    それは考えていませんでした!
    調べてみます、ありがとうございます!

    • 4月3日
ママリ

照明自体は好きなデザインのペンダントにして、
調光調色できる電球にしましたよ〜!
リモコンやスマホで操作できます✨
勉強に限らず、天気悪い日の朝ごはんのときも照明付けると思うので、白色にできるの良いですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    電球!なるほど!
    ありがとうございます!
    確かにそれはいいかもしれません!
    探してみます!

    • 4月3日