※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹が私の働き方に干渉してくることに困惑しています。子どもを義両親に任せるのは稀で、基本的には家にいたいと思っています。義母も協力的で、少し怖いです。

人のことを自分のことのように考えてあげられるのはいいことかもしれないけど踏み込みすぎ…と思ってしまう。
義妹なんですけど。パート探してたら、「この時間はうちの親(義両親)が子どもたち見るから○時まで働いて、それからご飯作っても余裕じゃないですか?ここの求人おくっておきますね🎵」とLINEがきました。
ありがとう、自分で探したら視野が狭くなるから助かる~なんていいましたが申し訳ないけどよけいなお世話過ぎて。
なんで私の働き方をシミュレーションしてそこまで提案してこれるのか…義両親に任せるのはよほどの時ぐらいで、基本的には子どもが帰る頃には家にいてあげたいと思って職種を絞ってます。

でも義母も乗り気で、私が子どもたちの面倒見るわ❗ってなってて…😅

ちょっと怖い。すみません、単なる愚痴です

コメント

はじめてのママリ🔰

余計なお世話すぎますね😂
おせっかい😂
深く考えないで適当にスルーしましょう!!