※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵期を共有していますが、妊活への旦那さんの気持ちを聞いたことがあるか教えてください。

排卵期を毎月目安で共有するようにしています。ですが、タイミングを伺うのは私ばかりで妊活が不安になることがあります。
皆さんは、旦那さんの妊活への気持ち改めて聞いたことありますか?

コメント

めぐし

定期的に聞いてましたー!
協力的ではあったけど、うちも旦那に排卵期を共有してこちらから誘ってばかりでした。
子供は欲しいけど、女性側ほどの熱量はないんだなぁって感じでした🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    熱量の違い感じちゃったの同じです!!

    • 6時間前
  • めぐし

    めぐし

    旦那いわく、子供は欲しいけど無理して欲しくないし、夫婦仲良く過ごすことが1番求めてる事だった!だそうです🥹
    ママリさんの旦那さんも、夫婦円満が第一だったりするのかもしれないですね🥹

    • 6時間前
ママリ

私はそれがストレスになり旦那に気持ちぶつけて旦那の気持ち聞き出しました!
お互い同じ気持ちじゃなくてこっちばかりってなるのは良くないと思ったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もぶつけてみます😎

    • 6時間前
ゆり

思ってることを一度全部ぶちまけてからすごい協力的になってくれました!👶
話し合いってすごい大切やと思います😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ちゃんと本音を話し合わないとですね🌱

    • 6時間前