
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ会社なので我が家はよくします。
愚痴も楽しかったことも悩みや不安もやらかしたことも。でも毎日ではないです!
やはり同じ会社で大変さとかも理解し合えるからであって、全く理解できなければまた愚痴ばっか言ってる😳ってなりますよね、そりゃ。

ままり
後輩からこんな話聞いた~とか、取引先の人の地元が私と一緒だったとか、そういう雑談ぐらいですかね🤔
私は働いたら旦那にいっぱい話しちゃいそうです🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そういう雑談なら楽しいと思います✨️
旦那の話といえば仕事の愚痴、人の愚痴、芸能スキャンダル、政治の愚痴、どれも興味ないものばかり、悪い話ばかりでちっとも話したいと思えません😂
ままりさんとこは明るい家庭そうですね😍✨️- 19時間前
-
ままり
あ、会話自体が少ないかもです🤣
- 18時間前

まり
基本的に仕事の愚痴の話はしないです!
以前はしてたんですけど、共感してもらえない、理解してあげられない、で話して逆にスッキリしなくなったので自然にしなくなりました!
ただ、愚痴を言いたいだけ言ってスッキリする内容なら独り言のように言って終わりです笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさにそうだと思うんですけどね😂
私も全然反応しない、なんなら上の空、スマホいじりながら、へ〜そっか〜しか言わないのに、よくも毎日毎日話してくるな!と思います😂
自然にしなくなってくれるとありがたいんですが…かれこれ10年くらい愚痴ってますわ笑- 19時間前

はじめてのママリ🔰
毎日毎日、0から100までグチグチグチグチ言ってきます。
同じこと何回も言うし、私の反応が薄いと文句言ってくるし、かなりウザいです。
ホントつまんないしストレスですよね。
-
はじめてのママリ🔰
全く一緒です🤣
ほんと聞かされる方はしんどいですよね🥹- 15時間前

ふふ
仕事内容が夫婦で似てるので、毎日ではないですが仕事の話しますよ。雑談と愚痴ですね。
-
はじめてのママリ🔰
同じようなお仕事でしたら良いですね✨️
我が家全く違う業種なんで……でも仕事に対する姿勢とかは理解できるので、文句言いたくなるのも分かるけど、私に愚痴愚痴言わないで欲しいなってなってます🥹- 15時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ会社なら共感し合えるので良いですね!
素敵な関係です✨️
業種も全く違うし、まさに、また愚痴ばっか言ってるわ状態です😂
そもそも愚痴を聞くのが昔からストレスで、私自身愚痴らない、仕事の話しない、なので正反対すぎて🤷♀️💦
はじめてのママリ🔰
あ、旦那の愚痴だけは良います←
はじめてのママリ🔰
言います
はじめてのママリ🔰
旦那の愚痴😂どこかで吐き出さないとストレスですね😂