
2ヶ月の子が物に興味を示さず、私をじっと見つめることが多いのですが、これが正常なのか不安です。普通の子はどうでしょうか。
2ヶ月の子が物を全く見ようとせず人のことばかり(特に私)をじーっと見つめてることが多いです。
音が鳴るおもちゃとか目の前で鳴らしてみたり私の手を見せてみても(グーパーしてみたり拍手してみたり)視線はずっと私の顔で視界から消えない限り本当ずっと私のことを見て追っています。
人に興味があるのはいいことだと思うし私のことを見て追ってくれるのは可愛いしすごい嬉しいんですがここまでおもちゃとか他の物に興味ないのも大丈夫なのかな?と少し不安になりました💦
普通の子はどうなんですかね😭?
同じようなお子さんお持ちの方いらっしゃいますか??
上の子がどちらかといえば物や映像の方が興味あるタイプで発達にも遅れがあり療育に通っているのであまり参考にならず、、
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の子の視力を検索してみてください。
まだそんなに見えていないです👀

ミク
まだまだ様子見でいいですよ😆
たぶんママさんの影の方が大きいのでそっちに目線が行ってるのかなーって思います😁
-
はじめてのママリ
なるほど🥺!
大きい方に目がいってる可能性ありますね🥺!
もう少し様子見してみます🥲👍- 20時間前

ちゃー
まだ殆ど見えてなくて匂いで判別してるんだと思います✨
-
はじめてのママリ
すごい🥺✨!
炭治郎か君は!と明日声掛けます🤣✨- 19時間前
はじめてのママリ
検索したことあります🥺!
本当ぼやっとしかみえてないですよね💦
近くで動かす色鮮やかなおもちゃより少し離れてても首動かしながら私を目で追うのが不思議で不思議で🤣