
フルタイムから専業主婦やパートになった方に、暇な時があるかどうか教えてください。私はフルタイムで働いていますが、近々仕事を辞める予定です。
フルタイムから専業主婦もしくはパートになった方
暇だなーって思う時ありますか?🥺
専業主婦はすごく大変なんだから!!と
見かけることも多々ありますが
実際のところ、暇な日もありますか?😊
(専業主婦を見下しているとかバカにしているとかはいっさいありませんし、子どもの人数によるとは思います🙏🙏)
今、私はフルタイムで働いていますが
幼稚園への転園が決まり
近々、仕事を辞めます。半年くらいは仕事はしないつもりです。
(半年後、働くとしてもフルで働くことは数年ありません。)
毎日毎日ほぼワンオペで19時近く帰宅して
ご飯にお風呂、慌ただしく過ぎ去っていた日々から
幼稚園送り出した後、6時間くらい?
週5日1人の時間ができるなんて
心に余裕ができるだろうなあって
すごく嬉しいです🥰🫶
フルタイムから切り替えられた方のお話聞きたいです😊
- ママリ(3歳9ヶ月)
コメント

ゆきまろ
実際のところ暇ですが、暇を楽しんでいるので幸せです🥹笑

はじめ
しっかり暇な時間はありますが、すぐお迎えの時間がきてしまいます🤦🏻♀️笑
ダラダラした時間を過ごしてるくせに忙しいって思ってます笑
-
ママリ
なんか安心しました〜〜🤣
私が専業主婦なると絶対ダラダラするけど…Xとか見てると専業主婦ってめちゃくちゃ忙しいんだから!って
見かけるので…
みんなしないの?🙄ってなってました🤣- 4月3日
-
はじめ
多分私よりもしっかり毎日家事してる方は忙しいと思いますが、暇だろどうせって思われるのもプライドが許さなくて忙しいって言いたいんだと思います爆
- 4月3日
-
ママリ
プライド!笑
確かにそれあるかもですね🤣
それになんか世の中の雰囲気的に
ママは忙しくしてないとダメ感がありますよね…堂々と暇します😊笑- 4月3日

はじめてのママリ🔰
フルタイム復帰予定でしたが、家庭の事情で難しくなり専業主婦になりました。
暇な時間たくさんあります😌
のんびり過ごせて幸せです😂笑
私には合ってるんだと思います😇
-
ママリ
暇な時間たくさんありますよね🥰
よかった〜🥰
私ももうフルタイム無理ですほんと…
フルタイムの生活
なんとかギリギリ生きてるって感じでした💦- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
半年ほどは完全に専業主婦とのことなので、お互い楽しみましょう〜✨
- 4月3日
-
ママリ
ありがとうございます〜🫶
楽しみましょうね🥰- 4月3日

はじめてのママリ🔰
フルタイムでしたがパートに変え、何もない日もあります。
何もない日も、フルタイムの時のように5時起きにしないと時間が溶けます😇ダラダラしてたら、朝ごはん食べるまでに終わってたことを昼前にやってたりして…余計に時間に追われてる気分になるわ、お昼寝して睡眠のリズム狂うわ、道端で会った人に長々話されてこれまた時間が溶けるわ😭自己嫌悪だらけで、結果「忙しい」と感じてしまいました😇
-
ママリ
何もない日も5時起き!!
すごいです🫶
時間があるが故に余裕もたせてしまって結果追われる…って感じですね🤣
あるあるなのかもしれないですね😫- 4月3日

はじめてのママリ
めちゃくちゃ暇です😂
突然来客があっても大丈夫なように、毎日掃除洗濯してますが…それでも暇すぎて🫠
-
ママリ
ですよね!笑
私も今のリズムから専業主婦になると考えると洗濯掃除夜ご飯作り終えても時間余ります🤣
贅沢な時間だと思って満喫します🥰笑- 4月3日

あづ
暇ではあるけど自由ではない。という感じです😂
特別することはないけど、お迎えまで1時間切ってる。
昼寝は出来ないし、ドラマ見るには時間足りないし、ミシンやりたいけどお迎え行ったら作業出来ないし…って、時間があるようでないです😅
-
ママリ
あるようでない感じなんですね〜🤣🤣
今まだフルタイムの感覚で考えると
1時間弱あれば海外ドラマ1本見れる!コーヒー飲める!ってなりますが
実際そうではないんでしょうね😭- 4月3日
ママリ
よかったです〜〜🥰
私も暇になること間違いなしです笑
子どもが幼稚園などに行かれている間
何されていますか?
私は昼寝したいです🤣(笑)
ゆきまろ
お昼寝もしてます🤭
でもお昼寝するともうお迎え!?って感じにはなります🥹💦
子供幼稚園に行ったら午前中のうちに買い物と家事済ませてあとはのんびりお菓子食べてコーヒー飲みながらドラマ見てゴロゴロして…って毎日です🤣
ママリ
ああ😭お昼寝しちゃうともうお迎え?!になるのですね😭笑
でも午前中に家事ほぼ終わる時点で
かなり心の余裕でますよね🥰
心の余裕は子どもにいい意味で絶対伝わるよなーって思います🥰