
初妊婦で37週3日の女性が、胎動の強弱について不安を感じています。お産が近づくと胎動が弱くなることがあるのか、また、妊娠後期に動くスペースが減っているために感じるのかを知りたいとのことです。
現在37週3日の初マタ妊婦です。
胎動についてなのですが、
お産が近づくにつれて弱くなりますか、、?
最近、胎動の弱い強いがあって、弱い日が増えてきたかなと感じます😔
一昨日の健診では問題なしで元気で順調と言われています。
でもどうしてもずっと胎動を気にしてしまい、いちいち不安になってしまいます、、赤ちゃんにも良くないと思うのですが、もうすぐ会える反面、ちゃんと元気に産んであげられるか心配で心配で😔
胎動はその日によって違いますか?また、37週後半に入ってきてだんだん動くスペースが少なく弱いように感じるだけなのでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

はじめてのママリ
日によって胎動全然違いました。
多分もう動きずらい時期じゃないかなと思います🤰
でも不安ですよね!わかります
私もずっと生まれるまで不安でした
それがストレスになり血流悪くなったり精神的にも辛かったので、そういう時は検診外でも病院に行って心拍をみてもらってましたよ👶🏻
お母さんの勘って当たるし、異変があったり極端に胎動少ないなと思ったら病院に行くのもありと思います✨
もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね!
きっと可愛いですよ🩷

くままり
私も37週3日の初マタです!一緒ですね☺️
私の病院では、臨月でも胎動が減ることはないので減ったり弱かったりいつもと違ったら連絡くださいと言われてます。様子が違って心配だったら、一度病院に連絡してみても良いのではと思います。私も以前心配で病院連絡して診てもらった事があります。
ちなみに、最近は以前と胎動の感じ方は少し違ってきてます。(前はポコポコ蹴られる感じだったのが、最近はウネウネ動く感じが多い)これは大丈夫かと病院で質問したところ、お腹の中は狭くなるので前ほど大きな動きは少なくなって胎動の感じ方も変わるかもねとは言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
予定日一緒で心強いです🥹🤝🏻
お腹をポンってすると反応はしてくれるのになんでこんなに不安になってるんだろうと、、ちゃんと元気な我が子に会えるのか不安に駆られてしまってはやくお産がきて欲しい、、とすら思ってしまっています😭、、
わたしもポコポコ蹴るから、ウニョウニョの胎動になってきています!
動くスペースがなくて弱く感じるだけなのでしょうか🥲- 4月3日
-
くままり
不安になるのめちゃわかります!
あれ?今日胎動少ないかな、とか弱いかな、とかいちいち気になりますよね🥲
スペースが減って胎動の感じ方が変わるのはあると思いますよ!
でも、弱いなーと思われるなら病院に連絡して判断仰いでみるのが良いと思います!
前に私も病院に連絡したら、来てと言われ診てもらった結果、全然何事もなくてすみませんという感じだったのですが、看護師さんと先生から気になる事あったらまたちゃんと連絡してくださいね、と言ってもらいました☺️- 20時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
安心しました🥲✨
お産が近づくにつれて不安に駆られてしまい、、ちゃんと我が子に会えるのか、、元気に育っているのに変な心配をしてしまっています😔、、
お腹をポンってすると反応してくれるのにこんなに不安になってしまっていて、、
不安になったら病院に相談、エコー見てもらうだけで安心材料になりますもんね😔🤝🏻