
義両親の家の衛生状態が気になり、特に0歳児をハイハイさせたくないが、旦那は気にしていないようです。ホコリや臭いが原因で体調も悪くなりました。どうすれば良いでしょうか。
義両親の家庭内の衛生面が気になります…
遠くには住んでいるのですが年に一回は義実家に3泊ほどします。
高齢の家あるあるなのか下に色々なカスがこぼれていたり祖母の介護もあって臭いもあったり。。
そんな中で0歳児をハイハイさせたくない…でもそんなこと言えない。
手もホコリつくし、毎回拭くところは見せられない…
結局色々我慢して耐えました…😭
帰る頃には私はのどが痛くなりました。これもホコリとかのせいなのか…
旦那さんは気にしていないようで、自分の家だからゆっくり泊まりたい派です。
- はんちゃん(生後8ヶ月)

エイリアン🔰
うちの実家は猫を飼っているのでどうしてもカーペットとかに毛がついたり、トイレの後でもウロウロするので衛生面気になってました💦
お昼寝クッションを持って帰ってそこで寝かせてました!
ハイハイ時期にあまり帰ってないのでハイハイの時のアドバイスは出来ないのですが💦
義実家だと余計に言いづらいですよね😭
先日義実家に遊びに行った時、部屋は綺麗にしているのですが、義母の料理時のズボラさが気になりました💦
その手で子供や私の荷物触らないでー!!となりました😭
夫に言ったら「また言ってる」と言われてしまいました😭

はんちゃん
ペットの毛も嫌ですよね💦
自分が飼ってないから余計に気になる。。
料理したらちゃんと手を洗うとか気にしてほしいものです😭
旦那さんは全然気にしないんですね💦

エイリアン🔰
それでお腹壊した事ないからでしょうね💦
私は手料理が原因では無かったですが、1度サルモネラに当たったので余計に料理中の手洗いめっちゃしちゃいます💦
はんちゃんさんはご主人にハイハイする場所だけでも掃除したらダメかな?とか聞けそうですか?
夫はうちの実家で猫の毛とかあったら何も言わずコロコロで掃除してます😂
コメント