※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのおもちゃの清掃について悩んでいます。よだれや吐き戻しで汚れるため、夜にアルコールティッシュやウェットティッシュで拭いていますが、やりすぎか心配です。どうすれば良いでしょうか。

赤ちゃんのおもちゃって、舐めた後どうしてますか?
日中はどんどんよだれや吐き戻しで汚れるので、夜赤ちゃんが寝た後でアルコールティッシュ→ウェットティッシュ→キッチンペーパーで拭いていたんですが、やりすぎかな?と思ってちょっと悩んでます。
おもちゃが増えてきて面倒なのもあります。。
よだれだけならまだ拭くだけでいいかな?とも思ってたんですが、吐き戻しが結構多いので、拭くだけだと不衛生かなと思って🤔

コメント

a🌿

洗えるものは食器用洗剤で洗ってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!洗えないもの(知育ボックスの本体とか)が増えてきて困ってました💦

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

吐き戻しがおもちゃにかかることあまりなかったので基本おもちゃ消毒とかしてなかったです!笑

めちゃくちゃ舐めたな〜って日は
ササっと水で洗っただけだったり
その後ミルトンの消毒スプレーかけたり、
手口拭きシートで拭くだけだったり
本当に気が向いた時だけでした🤣🤣

あとは外出時に持ってた時は
洗って消毒スプレーしてました!🖐🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルトンの消毒スプレー知らなかったです!ありがとうございます、みてみます!

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋で売ってました👌🏻
    確か薬局にもあったような…🤔
    曖昧ですみません💦

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

洗ってダイソーの、赤ちゃんグッズ用、除菌消臭スプレー吹きかけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!赤ちゃんグッズ用のスプレーみてみます!

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

プラなら時々水洗いしてました❣️

布系で洗えるなら洗濯機で洗ってました。

電池使ってないオモチャなら、水洗いが一番衛生的だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!水洗いできるのはそれが一番楽ですよね☺️
    電池のやつが困ってて😭

    • 4月2日
あーる

1日1回除菌シートとかで拭いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!同じような感じですね💦

    • 4月2日
ママリ

寝る前にアルコールシートで拭いてます😊
食べた直後とかに加えた物などは食器用洗剤で普通にお皿と同じように洗っちゃってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗えるものは洗っちゃったほうが楽ですよね😭やっぱりアルコールシートで拭く感じですよね💦

    • 4月2日
ななな

うちも吐き戻し多いです!
なので洗えるものは洗剤で洗ってます!

  • ななな

    ななな

    ちなみにノンアルコール除菌シートというものがあるのでそれのみでもよいかもです!

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭ノンアルコール除菌シートも見てみます!

    • 4月2日