※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

今の日本の現状を国民全員が把握し、選挙に行く必要があると思っていま…

今の日本の現状を国民全員が把握し、選挙に行く必要があると思っています!

家族やママ友など周りの人と政治の話をされた方はいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家族とはよくしますよ。宗教に関わる話でもあるのでよっぽど気心知れた友達としかしないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素晴らしいです👏
    でもよくよく考えたら政教分離のはずなのにおかしな話ですよね😥

    • 18時間前
ツー

家族とは話します🙆
ママ友や職場の人とは、物価高に絡めてライトな感じで話して、政治に興味持って貰えるようにコソッとアピールしてます👌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ナイスアピールです👌
    ちょっとした愚痴って話しやすいですもんね!😊✨

    • 17時間前
はじめてのママリ

選挙には毎年行きますが、この人!この政党!って思う人がいないのでいつも困ってます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね😇
    選挙に行かない人の気持ちも分かりますが、その結果が移民大量物価高大増税祭りですからね😇😇
    とにかく投票することで民意を示すことは大事ですね👏

    • 9時間前
はじめてのママリ

政治や選挙の話をすると嫌な顔をされるのであんまり話せません💦
もしかしたら宗教?と警戒されているのかなと思います😔

でも選挙に行かないとこのまま日本は大変なことになります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    話しづらいですよね•••そういうの本当によくないと思います😣
    グループLINEで友達に送った時も返信止まって焦ったのですが、「宗教にはまってないし、○○党に投票してじゃないよ」と伝えたら話が出来ました💦

    日本やばいですよね😢
    みんなが政治に関心があって、後は選挙の日を待つだけの状態にしたいです💦
    ママ達が団結したら日本を変えられると思うのですが•••!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

します🥺
でも父と意見がわかれるので微妙な空気になってしまいます🥲
Instagramのストーリーにあげるとたまに友だちからリアクションがきます!
でも違和感持っている子もいるだろうなとは思っています
皆で討議できたら良いのになかなか難しいですよね😖

いる

選挙は毎回行きます。
ただ毎回
この人に入れたい人に入れてます。
比較的若い人に入れることが多いかな🙄🙄

決まった政党はありません。

はじめてのママリ🔰

ついこの前友人と話しました!