
コメント

スイカカカ
よく新幹線で子供と2人で帰省してます
6ヶ月でしたらおっぱいかミルクでお腹いっぱいにして、お昼寝の時間帯に移動するのがオススメです!
座席は指定席で最後列の通路側だと、ベビーカーを後ろに置けますし、泣いてもすぐデッキにでれます!
普段の食生活がわかりませんが、お菓子も食べれるようでしたら持っておくのをおすすめします!
移動時間がどの位かわかりませんが、
どうしようもなくなったら、車掌さんに言うと多目的室を使わせてもらうといいですよ😊

みっぽこ726
私も実家が新幹線を使う距離なので、よく子供と2人で乗ってました。
私は指定席(できれば1番後ろの座席)、多目的室のある号車のそばを選びます!
あとは上の方と同じで、食事の時間や昼寝の時間に合わせて新幹線を選びます🤗
昼寝の時間に合わせて乗ったら、その日に限って寝ぐずりがひどく、2時間の距離をほとんどデッキで立って過ごしたことも多々ありました😅
お菓子やおもちゃ等ありとあらゆるあやし道具を持って行きました(笑)
大変だと思いますが、楽しんで行ってきて下さいね🙌
-
pomme2terre
やはり昼寝の時間を狙ってもぐずる場合ありますよねー>_<気合い入れて行かないとですね笑!
指定席も1番後ろ取るようにします!
回答ありがとうございました😊- 5月24日
pomme2terre
ねている時間を狙うほうがいいですね!
お菓子はまだあげたことがないのでおもちゃでなんとか気をそらせたいと思いますー!
多目的室も使えるんですねー!チェックしときます(*^ω^*)
回答ありがとうございました😊