
コメント

えくぼ
徒歩5分の距離に1時間は聞くだけで嫌になります💦
自転車使うには近すぎますか??
うちも下の子出産後に赤ちゃん返りなのか上の子が天邪鬼な言動ばかりの時期があり、徒歩登園にものすごーーく時間かかってしんどい時期がありました‥自転車で登園するようにしたら、有無も言わさず園に到着するので楽になりました😮💨
えくぼ
徒歩5分の距離に1時間は聞くだけで嫌になります💦
自転車使うには近すぎますか??
うちも下の子出産後に赤ちゃん返りなのか上の子が天邪鬼な言動ばかりの時期があり、徒歩登園にものすごーーく時間かかってしんどい時期がありました‥自転車で登園するようにしたら、有無も言わさず園に到着するので楽になりました😮💨
「うなる」に関する質問
本当に口うるさい嫁、声もでかい嫁、が急に何もいわなくなったら旦那はどうおもうのでしょうか??? ギャーギャーあれして、これやりっぱなし、なんでそう?話聞いてる?聞いて?と朝から晩まで、旦那旦那!!な私。 旦…
10月から仕事復帰のため 4ヶ月の子を認可外保育園に預ける予定になっています。 先日、入園前の説明会?に行った時に 預かり時間を0歳の間は8:30〜16:00にして欲しい と言われました。 最初の保育園見学の時は7:30〜18:0…
生後28日、夜から朝にかけて寝ている間ずっとうなっています。 少しおさまってもまたすぐうなるの繰り返しで1時間から2時間の間また起きます。 わたしもうなり声で寝不足です。 なにか対策はありますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲しんどいです。保育園は遠くて現在車で送迎していて、上の子の学童も併せていくので、なかなか時間も無くて💦
自転車もあるのですが、駐輪場から自転車を出すのも大変で😭出してるうちに逃走しそうです…
車の乗降時も、あっち行きたいと走って行こうとします😭
園を出ると、電車が見えるので、見に行きたいと駄々をコネ、座って寝そべって癇癪です😂抱き上げると、足バタバタ靴がポーン!と…
無理やり車のチャイルドシートに乗せるも身体を捻って脱走…
もうしんどくて、早くイヤイヤ終わってくれー!と毎日叫んでいます😭