※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、ベビーバスはいつまで使うべきでしょうか。母は湯船に入れないため、赤ちゃんが窮屈に感じています。お湯に浸かる方法は必要でしょうか。

もう少しで5ヶ月ベビーがいるのですが、ベビーバスっていつまで使ってましたか??
母、湯船に浸からないタイプで(具合悪くなる)、でもベビーはお湯に浸からないとって思いつつ、ベビーバス使ってるのですが、窮屈になってきた感じがしてきて…何かいい方法ありませんか??やはり、お湯ためて浸かるべきなんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1人でゆっくり風呂に入りたいタイプなので生後7か月ですが、まだベビーバスです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!うちの子、もう少しで5ヶ月なんですが、7.8キロで💦窮屈かな??って思ったりもしましたが、窮屈ではなさそうですか??

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど( ; ; )
    うちのベビは成長曲線下ギリギリ入ってる小さめで、多分今7.8キロぐらいです(゚o゚;;
    窮屈ではなさそうですよ🙆🏻‍♀️

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じぐらいですね!もうしばらく、ベビーバスでやっていこうと思います🤍

    • 4月2日
ako

私は一緒に湯船に入るので1ヶ月しか使わなかったのですが、湯船に入らずベビーバスで全然いいと思いますよ🙌
我が家は夏は親も子もシャワーだけです!
私が洗ってる間、寒いかな?と思ったのでスイマーバのマカロンバス使ってました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏場はシャワーだけでも大丈夫ですかね??😳そしたら、ベビーバスでいいですかね🤍

    • 4月2日
  • ako

    ako

    上の子も夏場はずっとシャワーのみでしたよ!
    働いてるのでむしろ早くお風呂タイムが終わって楽でした😂

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

賛否あると思いますが、うちは1歳でいまだに深めのベビーバス使ってます🤭
夫が湯船浸からない派+私が妊娠中だったので湯船に一緒に浸かる選択肢はそもそも無く😭
深めなものなら意外といけますよ!