※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくろ
妊娠・出産

妊娠中、つわりがおさまりつつあるので、夫婦で読める育児本を探しています。たまひよなどオススメはありますか?

妊娠中、まだ全然外に出れてないのですが、さろそろつわりがおさまりつつあるので、ダンナに妊娠の事とか、生まれたときの子育ての仕方とか、勉強してもらいたくて、育児本とか読ませたいんですけど、夫婦で読めるような物でオススメの物ってありますか?
因みに、私も妹が里帰りしてた時にちょっとお手伝いしたくらいなので大した知識ないです(^_^;)
やっぱりたまひよとかでしょうか?

コメント

ワシちゃん

育児本じゃないですけど
旦那は週刊パパというアプリを
スマホにいれて毎週しっかり読んでくれてました☺

その時期の赤ちゃんの様子、ママの様子が面白おかしく書かれてて、
楽しく読んでたみたいです☺

  • みくろ

    みくろ


    そーゆうアプリがあるんですね!なんか難しそうな本とかだと絶対読まなそうなのでこれだと気軽に仕事の休み時間とかに読んで貰えそうですね。

    • 5月23日
deleted user

里帰り中に読ませてました😃

男性向けの文章の書き方で基本的な制度の知識や子供のお世話の仕方、妻の扱い方が書いてあります😃

中古で買いましたが前の所有者は妻の扱い方の所ばっかり鉛筆で線が引いてあったので笑っちゃいました 😅笑

  • みくろ

    みくろ


    妻の扱い方大事ですもんね!(笑)うちも勉強してもらいたいです(笑)

    • 5月23日
ひょろり

怖くなるかもしれませんが、主人は漫画が好きなので「コウノドリ」見てました✨妊娠して子どもを産むのは命がけって、真剣に考えてくれました!
コウノドリ、逆に私がオススメされました😊

  • ひょろり

    ひょろり

    あ、でも怖くなるかもしれないと言われたので私は読みませんでした!

    • 5月23日
  • みくろ

    みくろ


    妹が妊娠したときに丁度本屋で見つけて大人買いしました。
    確かに結構リアルな内容でした。でも勉強になりましたよ。

    • 5月23日