※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園バス利用時の雨の日の服装について、傘やカッパの使い方や回収方法を教えてください。

保育園や幼稚園のバスを利用している方に質問です。

年少の子が保育園バスを利用しています。
自宅からバス乗り場まで20mほど距離があるのですが、雨の日は子供にどのような格好をさせていますか?

・傘+長靴で靴は別で持たせる
・カッパ+長靴で靴は別で持たせる
↑の場合、傘やカッパはバスに乗る前に回収する?

など、いろいろと悩んでいます。
同じような方、どのようにされているかアドバイスいただけるとありがたいです🙏🏻✨

コメント

ママリ

同じくらいの距離で傘と長靴です!
うちの園は傘とカッパは禁止なのでバスに乗る前に回収してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    園で禁止という場合もあるのですね!
    バスだと先生に相談するタイミングがなかなかないのですが、今度聞いてみようと思います😊

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

うちは1日中雨の時は長靴でそのまま行かせてます!靴を持たせるとかはないです☺️

園バスに乗る前にカッパも傘も回収なので、うちはカッパを脱がせるのは大変なので親子で傘をさして行って子供の傘をバスに乗せる前に回収してます‼︎

カッパを着てきてる子もいますが、大人は自分の傘も持ってるので、子供のカッパを脱がせてバスに乗せるの大変そうです💦

あこ

基本カッパ+長靴です☺️
うちの園は雨の時は室内遊びのみなので、運動靴は持たせないです。
カッパは着たままバスOKなのでそのまま送り出して、園で干してくれるので帰りも雨なら着て帰ってくるか、止んでたら畳んでカバンに入れて持って帰ってきます✨
自宅〜バス待ちの間だけは傘利用OKなので、よほど大振りなら傘もさして行ってバスに乗せる時に傘だけ回収、迎えもバスを降りてから傘持たせてます☺️

はじめてのママリ🔰

バス利用していましたが、強くない雨なら傘のみ。
強ければ長靴と傘でした😊
カッパは着せたことなくて、傘は乗せる前に回収してました。

はじめてのママリ🔰

強い雨なら長靴プラス傘にして、こども用の傘はバス乗る前に回収します!

息子の園では園内に傘とカッパの持ち込み禁止なのでバス乗る前に回収します。
回収するとなるとカッパは大変なのでで傘だけにしています🙆‍♀️

園庭で遊べなさそうな雨の場合は長靴で行かせます!

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません。
みなさんありがとうございます😊
園のルールがそれぞれあるようなので、まずは先生に確認してみます!
今年度からバスになったのでわからないことが多くて、こんがらがっていたのですがみなさんのアドバイスでスッキリしました✨ありがとうございました^^