※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

入園式前に髪を切りたいが、両親に子供を預けることについて義母の意見を聞くよう言われ、悩んでいます。義母への嫌悪感が強く、美容院を諦めようか考えています。

入園式前に私が髪の毛切りたくて。

両親に、子供を預かってもらえるか相談したら、、
預かるのは喜んで預かるけど、義母を差し置いて預かるのはちょっとあれだから、義母(敷地内同居)にまず聞いた方がいいよ…と言われてしまいました。

はぁ。こちらも産後色々あって義母のこと無理になってしまって、義母差し置いて両親に預けるのも気が引けるし、美容院諦めようかな…とか色々悩んだ上で相談してるのに。

周りの人には、一生この義母への嫌悪感は誰にもわかってもらえないんだろうな。
しんどいです。美容院あきらめようかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

着いてきてもらっちゃいません!?お母さんに!
買い物行ったついでって名目で!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、義母を差し置いて自分たちが子供を見るのが気まずいというか、筋が通ってないというか、そういう感じなんだと思います…

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんうん!なので名目は「主様とお母さんのお買い物」で😌
    親子のお出かけなんだから義実家は関係ないでしょ?と😌
    そのついでに美容室よりましょう!予約入れときましょう!行ったもん勝ちじゃーー!

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😣ちょっと検討してみます😣ありがとうございます!

    • 4月2日
mama

うちは義母と完全同居で夫は単身赴任ですが、私が美容院行く時は義母に預けずに夫が帰宅した時に行くか、1時間離れた場所に住む実家の母に預けてます😊
実家に遊びに行くついでに美容室に行ってくると義母には言ってます!

というより、義理姉も同居の人を頼らずに実母(私からすると義母)に頼ってるので、みんな同居の義母より実母を頼ってるのだと思ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が普段義実家にわざわざ会わせることをしなくて、用がないと義母は娘に会えないので、それを旦那が「うちの親は孫に全然会ってない」的なことを言ったので、、

    義実家より私の親の方が孫に会ってることとか、そういうのを気にしてるんだと思います。
    mamaさんは同居なんて凄すぎます。
    尊敬しかないです😭

    • 4月2日
はじめてのママリ★

お子さん連れてってしまうのはどうですか?子供の遊び場を置いている美容院もたくさんありますよ☺️
子供が泣いてしまったりすると気になりますが、美容師さんが見ててくれたり、シッターさんを置いてるところもあります🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    子供に寄り添った美容院いいですよね!次回こんな時は、そういうところも探してみます!✨

    • 21時間前