
コメント

g
名門かどうかはわかりませんが
中央区なら愛泉こども園、有明幼稚園がダントツで人気で0歳児なら入りやすいかもしれませんが1歳児以降の入園はかなり難しいところだと思います!
今年の一次募集結果が新潟市のサイトに載っておりますよ!ご参考までに!
https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/life_stage/azuketai/ninnkahoikushisetsu/R0704nyuen.html

ぴのすけ
古くからの名門と言えば、新潟中央幼稚園と二葉幼稚園で、この2園は附属小に行く子も多いです。最近はどちらも人気とは言えず定員にも余裕がある様な状態ですが、未だに附属小受験の子は多いようです。立地柄、裕福な家庭が多いからというのも理由だと思います。
人気なのは上の方もおっしゃる通り愛泉や有明です。有明の系列園である西区の金鵄幼稚園も附属小に入学する子が多いと聞きますから、有明も同様の傾向は見られると思います。立地柄有明も裕福な家庭が多いですし。
ママリ
ちなみに附属小学校に行く方が多い幼稚園などありますでしょうか?
g
新潟市はわかりません。
私は新潟県だと長岡市にある新潟大学附属幼稚園しか知りません。
そこだと附属小、中学校に入りやすいだとかって調べたことがありました。
知識が浅くてすみません😭