
男の子の名前「真葵(まお)」について、読みやすさや中性的な印象について意見を求めています。名前が将来の生きづらさに影響するかも心配しています。
名付けについて相談させてください!
ほぼほぼ男の子確定で現在名前を考えだしたばかりですが、夫の希望として 「真葵(まお)」くん と名付けたいようです。
そこでいくつか質問なのですが、
①読みづらいと感じますか?
俗に言うキラキラネームに属してしまうと思いますか?
②男の子で「まお」という女の子らしい名前に違和感はありますか?
夫としては中性的な名前をつけたいと言う希望がありますが女の子らしすぎないかな?と少し感じています。
私自身は少し引っかかる点があるものの、名前自体はいいなと思っています!
ただ本人が生きづらかったり、いじめられたり、、、そのようになるのであればまだ時間もあるし他の名前も検討していきたいなと思っています!
色々と調べましたが客観的な意見をお伺いしたく、質問させていただきます!
よろしくお願いします🙇♀️
- メコ(妊娠16週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
まあくんかな?と思いました!

りん
①まお とは正直読めなかったです💦
まあおい じゃないから まあお?なんて読むんだろう?と思っちゃいます💦
②男の子でもまおくんはいいと思います🙆♀️
-
メコ
ご回答ありがとうございます!
そうですよね🥲読みづらさが私も少し気になっていて、、参考になりました🙇♀️
ありがとうございます!- 23時間前

choco
①漢字に弱い私からすると一発では読めませんが、漢字は素敵だと思います!キラキラネームではないと思います😊
②男の子でも「まおくん」って身近に1人いますよ🙌でも「まおちゃん」は3人くらいいます笑。
確かに中性的ですが、男の子でもおかしくはないかな?と思います。
参考までに響き的に似てる「まう」って人が先輩にいて、あまり被らないしいい名前だなーと当時思ってました😂😂漢字は忘れてしまいましたが💦
-
メコ
ご回答ありがとうございます!
とても参考になります🙌
やはり、まおちゃんの方が多いのですね!リアルなお声を聞けて嬉しいです!
まうくん…!聞いたことはないけど被らなくてかっこいいですね👍
色々なお話ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇♀️- 23時間前

ちひろ✩⃛
①読めないです、、
(まき)と読みました💦💦
キラキラまではいかないかなと思いますが🥹
②まおくん自体は違和感はないし、柔らかい感じで私は好きです☺️
-
メコ
ご回答ありがとうございます!!
読めないですよね🥲
まお自体は違和感がないとの意見も参考になります!
漢字を他に考えて提案してみようかなと思います!
ありがとうございます😊- 23時間前

りり
①読みにくいとは思いますが読みにくい名前の子は今どき珍しくないと思います。
②昔は女の子の名前って印象ですが今は全然違和感無く「まおくん」もありだと思います😊
-
メコ
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます🙌
ありがとうございます!!- 22時間前

ママリ
①読みづらいと思いました💦
保育の仕事してましたが、葵を“お”と読む子を見たことないので、当て字の子かなと思いました💡
②まおくん、りおくん、つばさちゃん、とか中性的な名前多いのでなんとも思わなかったです!
-
メコ
ご回答ありがとうございます!
なるほど…!「お」の漢字を変えて提案してみようかなと思います😊
とても参考になりました!ありがとうございます!!- 22時間前

ゆき
①たしかに一発では読めませんが、病院で働いてますが今どき読めない子ばかりです。笑
慣れてくれば覚えてるので読めます(笑)
②うちの子も男の子で、中性的な名前です。
どっちかと言えば、女の子よりです。
たしかに、今も女の子と言われることも多いですが気にしてません!
-
メコ
ご回答ありがとうございます!
なるほど…!とても参考になります🙇♀️
中性的な名前、いいですよね♪
ありがとうございます!!- 22時間前

はじめてのママリ🔰
①キラキラではないという印象ですが、「まお」は読めないと思います。「まき」かな?と思いました。
②違和感ないです!
-
メコ
ご回答ありがとうございます!
なるほど…漢字を少し検討してみます😊
参考になりました!ありがとうございます!!- 22時間前

はじめてのママリ🔰
1発で読めないですが、いいお名前だと思います✨
我が子も中性的な名前にしたくて
男の子で、『せな』にしましたが
漢字で男の子っぽくなるようにしましたよ🙆🏻♀️
-
メコ
ご回答ありがとうございます!
なるほど…!もう少し男の子っぽく読みやすいものがあるか調べてみようと思います✨
せなくんかっこいい…!中性的な名前、魅力的でかっこいいですよね😊
参考になりました!ありがとうございます!!- 22時間前

はじめてのママリ🔰
まおとはよめなかったです💦
まあお、、、?くんかな、、、?となりました。
まおくんという響き自体は男の子でも素敵な名前だなと思います☺️

ママリ🔰
まお君は知り合いや学校にもいますが、字は読めなかったですー!読めない子も多いので親御さんが気にならなければいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
①お、と読むという考えがなかったので、読み方当ててと言われたら当てられないなと思いました!
ですが、これで○○って読むんだ!という名前が今や当たり前のように多いので、変だなとかは思わないです😌
②男の子でまおくん、とっても素敵だなと思いました😊

はじめてのママリ🔰
マキ、だと思いました💦
オってどこから来たんだろう??と思います😣
マオの響きは女性寄りの中性名という印象なのでそこまで違和感ではないですが、その分漢字を男の子だとわかるものにしないと確実に女の子と間違われて生きづらい(ちゃん付けされるのが嫌だったり、成長して似合わなくなったり等)
懸念の少ない名前を希望するのであれば、やはり男の子らしい名前が一番かなと思います🤔

Eva
①読みにオはないのでマキと読みました
②中性的な名前だと思います😌

はじめてのママリ🔰
➀マオとは正直 読めなかったです
②私の周りのまおさんは女性ばっかなので女の子の名前のイメージがあります

ママリン
①「まお」とは読めなかったです。男の子って聞いたら「まさき」かなと思いました。もしくは「まき」
②個人的には違和感あります。でも中性名多い時代なので、自分の時とは全然感覚違うんだろうなと思います。
保育園とかで、ひらがな男女混合の名簿見てたら男女どっちかわからない子多いです。

はじめてのママリ🔰
1 読めないです🙏
2 まおくん自体は男の子につけても違和感ないです
私自身が当て字の名前で大人になればなるほど名前コンプレックス強いので(仕事で名刺出したりする時に微妙な反応されたり)
何か電話で問い合わせの時が必ず聞き返され面倒など🙏
子の立場から言うと人から呼んでもらえる漢字っていいなって思っていました。
メコ
ご回答ありがとうございます!
読みづらいですよね🥲参考にさせていただきます!ありがとうございます!