※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
子育て・グッズ

発達遅れがあり、幼稚園入園に不安を感じています。入園時の泣き方について、他の子どもはどのくらいで慣れたのか知りたいです。

発達遅れでまだお喋りが出来ない今年度幼稚園、年少入園です。
体も小さめなのでとても年少さんに見えなくてえ?!ってびっくりされます。

発達の遅れは関係ないのかもしれないですが、先日の一日入園で爆泣き暴れ泣きで大変そうでした。
まだお喋りもできないしあかちゃんだし入園早かったかなと泣きそうになりました。
入園してから不安で仕方ないです。
かなり泣いてたお子さんどのくらいで幼稚園慣れましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

発達遅れは、小児科や発達センターなど、どこかで検査などされましたか?

大体は1ヶ月くらいで落ち着くと思いますが、グレーなどの子は長引くと思います!

  • れいな

    れいな

    はい!見てもらって療育も通ってます🥹
    お子さんどうでしたか??

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

保育園からの幼稚園でも上の子爆泣きでしたよ(笑)年中なっても朝泣いたことあるくらいです😌

昨日下の子幼稚園入園で同じく保育園からのお友達(一人っ子も兄弟いる子)もいたけど泣いてる子沢山いましたよ!いつか慣れます。下の子は4ヶ月から園生活してて転園でも慣らしでもなかず幼稚園も1人余裕な顔してました。上の子年長にいるのでなおさらですが。あと下の子も曲線ぎりのおちびちゃんです🫶

  • れいな

    れいな

    うちの子も年長にお姉ちゃんいるんです😭
    毎日お迎えで行ってたのに通うとなるとダメみたいです🥲
    悪いことしてるみたいで心配でたまらないです😂

    • 4月2日
砂遊び

長男が三才入園ですが
一年 毎朝ほぼ泣いてました🤣
あっ今週泣いてない!と思ったら
次の週からまた泣いたり💦
ただ部屋に入ってしまえば
泣き止むのは早かったです😀


次男も三才入園でしたが
ただ発語がほぼなく
お喋りが出来なかったので
お友達との会話は全くできませんでしたが
こっちは慣れるの早かったですが
朝の機嫌次第では
行きたくないと言うこともありますよ😫

  • れいな

    れいな

    なるほどです🥹
    個人の性格?であってあまり発達遅れなどは関係なかったりするんですかね🥹
    もうたぶんお迎えまで死ぬほど泣くと思います🥲
    朝も大変そうで考えただけで罪悪感がやばいです😭

    • 4月2日
  • 砂遊び

    砂遊び


    長男は初日~3日目くらいまで
    部屋にも入れずで
    2時間後のお迎えのとき
    下駄箱に先生と二人で座って待ってました😂
    なんかもう胸が締め付けられて何とも言えない気持ちになったんですけど
    通えば慣れるだろうと思って行ってました💦

    • 4月2日