※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま。
子育て・グッズ

添い乳寝を続けているが、夜泣きが増えてきたため、卒乳を考えています。昼寝も添い乳になってしまい、困っています。卒乳のアイデアがあれば教えてください。

添い乳寝が楽すぎて、辞める気なく毎日添い乳寝をさせてきましたが、1歳すぎたあたりから夜泣きに悩まされる日々で、そろそろ辞めた方がいいのかな?と思っています。
朝昼と夜添い乳してましたが、朝1回と添い乳のみにチャレンジしてます。
が、あまりに服に手を突っ込んでおっぱいほしがってグズられたり、私の体調が優れない日はついお昼寝も添い乳にしてしまいます😭
皆さんそんな感じで苦労して卒乳されるんですよね…
なんの質問でもないボヤきですが、もし、いいアイデアがあれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

添い乳は癖になって辞めるの大変ですからね🥲🥲
とはいえ楽なので私も辞めるの苦労したタイプです🤣
1歳4ヶ月の子ですよね?それなら私なら迷わず断乳します!もう飲まなくてもいいし、辞めたら夜も寝てくれるようになるので😊✨

  • ま。

    ま。

    1歳4ヶ月の子です!
    上の子も1歳半過ぎくらいまであげていて😂
    そういえば上の子の夜泣きも、授乳続けてたせいだったのか…と、今更気づきました笑
    長男は保育園行くようになってから疲れ寝するようになって、自然と卒乳って感じだったのですが、
    次男はまだ保育園の予定はないので、思い切って断乳するしかないですよね🥺
    少し寂しいですが、こちらの気合いと根性で乗り切るしかないですね😤💪
    頑張ります!

    • 4月2日