※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の女性が復職に不安を感じています。退職は非常識でしょうか、復職すべきでしょうか。仕事探しの難しさも心配しています。

今1歳2ヶ月の息子がいます。私は育休中で、職場にはつわり期からかれこれ2年行ってません。もう戻れる自信がなくなりつつあります。復帰は7月なんですが、これだけ休んでやはり退職しますというのは非常識になってしまいますか??意地でも復職したほうが良いでしょうか?また仕事を探しても受け入れてくれる仕事もないですよね?🥹🥹🥹

コメント

ゆきだるま

復帰する前提の育休なので常識的にはなしです。
新しい会社よりも復帰の方が比較的寛容だと思います。

みに

育休手当など貰っているのでしたら復帰しないのは非常識かと個人的には思いますが、家庭の都合などで退職をする人もいますので、辞めること自体は個人の自由で良いと思います。
小さい子がいながら新しい仕事探して、一からやり直す方が絶対に大変と思います。

りりり

基本的には復職が条件で育休取れるので、非常識にはなってしまうかなとは思います。
この状況で再就職の方が難しいと思うので、今の会社に復職の方が良いとは思います🤔
自信が無いというのは昔みたいに仕事こなせるかなーみたいな感じですかね?
人間関係が…とかなら無理する必要はないと思いますが、個人的な技術の問題ならどうにでもなると思いますよ!
ちなみに私も今後2人目の産休に入るので3年半くらい職場から離れることになります笑