※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大豆の消化管アレルギーがある場合、「原材料の一部に大豆を含む」製品…

大豆の消化管アレルギーがある場合、「原材料の一部に大豆を含む」製品まで除去していますか?

娘が大豆の消化管アレルギーです。
これまで、醤油・味噌は食べさせてきましたが、その他の大豆を含む製品は全て除去してきました。
粉ミルク、食パン、コンソメ、マヨネーズなどです。

みなさんはどこまで除去していますか?
教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はる

大豆、どれくらい食べれるのですか?

胡麻粒大の量でゲーゲーしちゃうのであれば、〜一部に大豆を含むも除いた方が良いかなと思うのですが、

小さじ1前後までなら耐えられるなら、食べさせても良いかなと思います。