
子供の自由な生活について悩んでいます。友人の家庭と比べると、我が家はルールが厳しく、子供が辛い思いをしているかもしれません。
人は人っていうのはもちろんなのですが...
子供に自由に暮らさせてる?家庭みるとうちはカチカチで子供達しんどいかも〜って思うようになりました😓
例えば苺はドーンと器にもらずに個別に分けるし(喧嘩避けて)、お菓子は〇〇円までだよって毎回スーパーで言うし、ゲームは1時間でおしまいだよね?ルール守れないなら遊べないよ。って感じで。
それに比べて友人宅は食べたい時に食べて、好きな時にゲームして、眠たい時に寝てたので我が子めっちゃ羨ましがってました🥲🥲
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
イチゴをドーンと出した時喧嘩になるのでお皿に分けて〜と子供たちから言ってきました😂
なのでそれは全然いいと思います😆
ゲームも特に時間決めてないですが普段外で遊ぶことが多いので、まぁどんなけやっててもいいか〜って適当な感じになってしまってます😂

初めてのママリ🔰
しっかりしてますね🥺
うちの子はルール守らないし、お菓子たくさん買うしゲームし放題だし、もう終わりって言っても聞きません😭
ママリさんのお子さん羨ましいです🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
長男がしっかりしてて、自分で決めてやるんですよね...(本当は友達家族みたいな自由にゲームしたいし、お菓子もどんだけでも食べたいとは思うんですが💦)- 4月2日

きっき
めちゃくちゃわかります!
うちも同じです。
他のお家はもっと自由なのかなってお友達が遊びにくるといつも思います💦
我が家は食べ方や食べカスにも厳しいです笑
でもそれがそれぞれの家のルールであって価値観の形成となるので、大人になって子どもが困らないようにしてあげたいという気持ちから厳しくしてしまうのであって、悪いことではないと思います😌
子ども達からすれば多少窮屈かもしれませんが、人に迷惑かけないこと、家庭の事情はある程度制約かけないと子どもにはわかりませんからそれでいいかなと思います!
食べカスについては夫の方が厳しすぎるなと思うことはありますが😂
子どもの年齢によってできること、できないことがおおよそわかった上での制約はしつけの分類だと思うのでそれでいいのかなと。
ゲームの時間については自由にさせたらいくらでもやっちゃうと思うので絶対決めた方がいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
初めて家族で遊びに行って私的に衝撃受けた日になりました🥹
フォートナイトっていうゲームもやらせてもらってから4月の誕生日に欲しい!って言い出してそれも困っております😭- 4月2日
-
きっき
ゲームは、特に男の子は自分でやめるのは難しいですよね…うちは長男がゲーム大好きで💦でも長女はそこまでではないので、好きにさせたら好きなだけやる子にはやはり時間決めた方がいいと思います。高学年になったらその約束も守れなくなってくるみたいですし😱何より、目にとってはよくないのでたまに決めた時間以上やるときは1時間経ったら目を休ませることを徹底しています。
我が家も夫がゲーム大好きなので欲しがったものはクリスマスや誕生日に買って増えていってます😅- 4月2日

はじめてのママリ🔰
家庭によってさまざまですよね。
うちは例に出てる辺りだとまた微妙に違います。苺は練乳かけるので個別の器の方が練乳ポタポタ溢しにくいので個別ですが、りんごとか他の果物のときはどーんの時のが多いです。ブドウなんかパックのまま水で流してパックの周りについた水滴だけ拭いてパックのままはいどうぞです笑。皆んなでプチプチ取って食べます。
お菓子は〇円までだよは言わないですが、高いやつ選んだ時は「それはちょっと高いからやめて〜」って言います😅
ゲームは1時間じゃ短いなーと思うので(私自身がゲーム大好き人間なので)2.3時間は好きにさせてますが、半日ずっとやってんな、みたいな時は「ちょっとゲーム休憩しなー」と声掛けます。ちゃんとやめます。
寝たいときは好きに寝かせてます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
声掛けたらやめてくれるんですね😃うち全然やめる気配なしで...時間制限なく好きにさせてたらキリの良いとこでやめられるようになるのか...🧐なかなか難しいです🥹- 4月2日

h_k❤︎
うちもある程度決めてます😊
食事のおかわりは野菜類全部食べてから、おやつの時間、YouTube2人で1時間などなど!
実家に来た時やお出かけの時、友達と遊ぶ時は甘くなりますが😅
毎日同じお手伝いして、同じ時間に布団に行きます!
上の子はしっかりしてますが、下の子はわがままだったり文句多いです🤣あまり制限しすぎると反動が大きいらしいので、ほどほどです😙
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちも似たような感じです😉
土日なんかはゲーム好き旦那がいて無法地帯ですが😭
上の子がしっかり、下の子がわがままってどこもそうなんですかね🥹
上に合わせると下が文句すごくて、下に合わせたら自由に生きすぎて...- 4月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
いい感じに適当感が出せなくて、一かゼロかみたいな感じで嫌になります〜😓