※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
その他の疑問

高校生の息子が指定校推薦を考えていますが、先生たちは批判的です。国立と私大で悩んでおり、選考までの時間が迫っています。指定校にするべきか、国立にするべきか、皆さんの決断方法を教えてください。

お子さんもしくはご自身が指定校推薦で大学へ進まれた方いますか?

高校生の息子が指定校を考えています。
国立を受ける子が大半の学校ということもあり、先生たちは指定校に対し批判的。
クラスで1人いるかいないかです。
本人はオープンキャンパスへ行き、国立か私大かまだ悩み中です。9月になったら指定校の一覧発表があり、そこから学内選考の〆切まで1週間ないです。

指定校にすべきか?国立にすべきか?
皆さんはどうやって決断しましたか⁉️

コメント

ママリ

自分が指定校で私立4大行きました。

参考にならないかもですが
あまり頭のいい子が集まる高校じゃなかったので国立はほぼいなくて。
私立も、推薦で入るのがメジャーな感じだったので逆に指定校とか推薦つかえるならどんどん使お!って感じでした先生方も、、

私は、のちのち、就活がーってなった時に困らないか?そこを基準に選んじゃいました。

お子さんはどんなポイントで悩んでいるのでしょう。
先生方に批判されるからですかね?

  • みかん

    みかん


    コメントありがとうございます😊

    先生に批判されるというより、学内の雰囲気が国立‼️って感じなので何となく肩身が狭いみたいです。

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    残りの高校生活でまわりの雰囲気に合わない感じになるっていう心配ですかね、、
    たしかに、みんなが国立!なら悩みますよね。
    同じような指定校の仲間はいないんですかね🥺
    後悔のないように自分で決められたらいいですね!

    • 9時間前
ママリノ

地域にもよるとはおもいますが
一般的に公立高校って国公立進めがち。
国公立の数を競ってるのか?ってくらい国公立推し。
私の地域は頭いい子は普通の国立に行きますが
そうでない子は関関同立より山陰地方の国公立を推してくる感じでした。
しかも上位進学校は私立の指定校なんて⋯みたいな空気ありますよね。
誰も指定校はとらないですよね。

私立と国公立じゃ費用が大きく異なるのでそこはクリアしてるとして。
進学するのは教員じゃないし、行きたい大学でぜんぜんいいと思います。
5科目やっても指定校の大学に一般で受かるなら
国公立も挑戦でいいと思いますが
厳しくないですか?
共倒れが一番最悪。

なので、風当たり強くても指定校をすすめます。

  • ママリノ

    ママリノ

    私自身は、私立高校でしたが
    同レベルの公立高校の子で国公立をやらされて共倒れはめちゃくちゃいたし
    悲惨でしたよ。
    自分の高校は地方国公立に行くくらいなら私立大!って感じだったので
    うちに来てたらもっといい大学行けてただろうなーと。

    • 18時間前
  • みかん

    みかん


    コメントありがとうございました😊

    そうなんです!
    たぶん、共倒れを心配しています💦
    口には出さないけど、自信がないのかもしれません。

    • 10時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    上位進学校であるほど共倒れは起きていて
    上位進学校の中間以下の層が共倒れします。
    今年も何人もいましたし、めちゃくちゃ傷付いてます。
    下のランクの高校で指定校取った子のほうがよほどいい大学だったりもして
    本当に傷付いてます。
    危ない層は
    指定校は賢い選択だと思いますよ。

    難しい私大は私立専願の人ががっつり攻めてきますから
    中途半端に国公立の勉強してたら負けます。

    • 10時間前
  • みかん

    みかん


    そうなのですね!
    息子は上の方ではありますが、部活もまだあり不安みたいです💦
    アドバイスありがとうございました😊

    • 10時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    夏休み前の模試と
    11月の模試(9月じゃないです)じゃ多分判定がぜんぜん違ってくると思うので
    早めに決断を。

    わたしも指定校ほしかったです。

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

指定校で私立行きました。
地方の公立進学校だったので、学校と先生は国公立推しでしたね。国公立のほうが学費も安いし親ウケがいいからだと思います😅
行きたいところで選ぶのがいいと思います。

  • みかん

    みかん


    ありがとうございました😊

    行きたいところ‼️
    それが一番ですよね!

    • 9時間前
ママ

指定校で進学しました!
実業系の高校だったので、指定校が確実だったからで、進路指導の先生にも相談しました💦
指定校の何が悪いかわかりません笑
使えるものは使いたいです笑笑

  • みかん

    みかん


    ありがとうございました😊

    高校の実績を少しでも増やしたいんだと思います💦

    • 9時間前
イチゴスペシャル

進学校に通ってる息子と、
今年、国立大に入学した娘がいます!行けるなら京都大学や旧帝大目指しますかね‥
娘のクラスのときは早稲田とか私立もいましたが、
だいたいは難関大でした!
難関国立が怪しいなら、
私立という選択もありますが、
今は模試を受けてると思いますので、まずはその結果と、
三者面談と家族の話し合いで進路は決めますかね‥

  • イチゴスペシャル

    イチゴスペシャル

    推薦入試で合格すると1月2月の地獄の共通テスト~は重要じゃなくなるので、
    気は楽になりますよね‥
    推薦になると勉強が苦手な子が受験していてクラスの9割は一般入試でした!

    • 16時間前
  • みかん

    みかん


    ありがとうございました😊

    東大一橋は無理なレベルです💦
    指定校だと早稲田一択です!
    三者面談は11月しかないため、家族会議と模試の結果とオープンキャンパスで判断させます。

    • 9時間前