※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
ココロ・悩み

トラックドライバーの旦那さんのお昼ご飯について、1200円では足りないと言われています。お弁当を持たせることを考えていますが、常温での持ち運びが心配です。どうしていますか?

トラックドライバーや外仕事してる旦那さんがいる方!


お昼ご飯ってどうしてますか?

今毎日1200円渡してて足りないとか言われるし…

お弁当持たせようかなって思っても常温で持ち歩くので腐らないか心配で💦

コメント

マママリ

うちはお弁当持ってく時は作りますし(涼しい時期のみ)、基本的にはお小遣い内でやりくりしてもらってます
最近は寂しがりやの現場の先輩方から奢ってもらってるようで浮いていい✨って言ってました😅

  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    保温弁当箱とかですか?

    • 4月2日
  • マママリ

    マママリ

    いや、普通のお弁当箱です笑
    味噌汁持ってく時はスープジャーには入れるくらいです😅

    • 4月2日
  • のんたん

    のんたん

    ありがとうございます!

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

100均の保冷バッグに保冷剤いれて持って行ってますが、一度も食中毒とかなったことないですよ😆
最近は作る余裕が無いので、色々おかずを作り置きして冷凍や冷蔵してあるのを旦那が自分で詰めて持って行ってます😂
コンビニ高いし味も濃いから家から持ってくほうが良いみたいです🍱

  • のんたん

    のんたん

    回答ありがとうございます!
    ご飯冷たくなったりしないですか?
    うちの旦那は冷たくなるのが嫌だとか温かいのがいいとかうるさくて💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷たくはなりますが、、
    ポットジャーにお味噌汁あつあつの入れて持ってったら米食べて味噌汁飲めば美味しいらしいです🤣
    味噌汁の余裕ない時は汁物だけコンビニで買ったりしてます🤔

    • 4月2日
  • のんたん

    のんたん

    確かにそれいいですね笑
    ありがとうございます!

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

お昼ご飯とジュースとかですかね?飲み物は安いところで買いだめしてせめて一日1000円ですかね😭

  • のんたん

    のんたん

    飲み物も冷たいのがいいとわがままばっかりでして…😂
    せめて1000円ですよね笑

    • 4月2日